2017年11月05日
千里キャンドルロード2017
11月3日(金)に開催した「千里キャンドルロード2017 with東町キャンドルロード」。
http://www.senricandleroad.com/
今年もガンバ大阪が協力していただきました!
リリース
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/6876/
「千里キャンドルロード」は千里ニュータウンの人口にちなんだ90,000個のキャンドルをみんなといっしょに並べて灯す参加型のライトアップイベント。
>実行メンバーです。
ガンバ大阪の協力コップは特設コーナーにて展示。
トップチーム&U-23の選手、監督、コーチ、ガンバボーイ、ガンバガール、ガンバチア&キッズの合計100個!
ありがとうございます。m(_ _)m










2016
http://gambav8.citylife-new.com/e120436.html
2015
http://gambav8.citylife-new.com/e106063.html
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
http://www.senricandleroad.com/
今年もガンバ大阪が協力していただきました!
リリース
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/6876/
「千里キャンドルロード」は千里ニュータウンの人口にちなんだ90,000個のキャンドルをみんなといっしょに並べて灯す参加型のライトアップイベント。
>実行メンバーです。
ガンバ大阪の協力コップは特設コーナーにて展示。
トップチーム&U-23の選手、監督、コーチ、ガンバボーイ、ガンバガール、ガンバチア&キッズの合計100個!
ありがとうございます。m(_ _)m










2016
http://gambav8.citylife-new.com/e120436.html
2015
http://gambav8.citylife-new.com/e106063.html
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
タグ :千里キャンドル
2017年10月08日
吹スタの悲劇
10月8日(日)
ルヴァンカップ第2戦 VS セレッソ大阪(吹田S 14:00)
第1戦を2-2として迎えたホーム戦。
泉澤選手のゴールを守って1-1のままホイッスルを聞くことができれば決勝進出。
であったがAT5分に勝ち越しを許して準決勝敗退。


アウェイゴール2得点の希望が消し飛んだ。
脱力。
5バックにして守りきりを選択した戦術を疑問に思う。
防戦ではなく攻勢に出て時間を使ってほしかった。
2017シーズン無冠が確定。
残念すぎる。
今日の最悪な吹スタの悲劇をしっかりと刻み込んで常勝への発奮材料にしなきゃダメだ!
残るはリーグ戦のみ。
6試合すべて勝利して少しでも順位を上げよう!
facebookページに観戦アルバム
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
ルヴァンカップ第2戦 VS セレッソ大阪(吹田S 14:00)
第1戦を2-2として迎えたホーム戦。
泉澤選手のゴールを守って1-1のままホイッスルを聞くことができれば決勝進出。
であったがAT5分に勝ち越しを許して準決勝敗退。
アウェイゴール2得点の希望が消し飛んだ。
脱力。
5バックにして守りきりを選択した戦術を疑問に思う。
防戦ではなく攻勢に出て時間を使ってほしかった。
2017シーズン無冠が確定。
残念すぎる。
今日の最悪な吹スタの悲劇をしっかりと刻み込んで常勝への発奮材料にしなきゃダメだ!
残るはリーグ戦のみ。
6試合すべて勝利して少しでも順位を上げよう!


ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
2017年09月17日
フリマと大宮戦PV
「吹田スタジアムフェスタ2017」@市立吹田サッカースタジアム
http://www.suita-festa.jp/

初めて屋外フリマに出店!
http://freemarket-go.com/shousai_osaka_019.html
出店ブースは雨天のため1F広場から3Fコンコースに変更。
「山本家」
96番ブースはGATE3付近。アウェイ側。
¥50から¥1,000まで!
イチオシ商品は3点。>¥1,000
ほとんど¥100。
無料コーナーもあり!
いろいろ用意しすぎて荷物が多くなった。。
駐車場に到着後、傘をさして母と荷物運びにおろおろしているとサポーターの方が手伝ってくださった。
心から助かりました。ありがとうございます。
(「AT THE 21」の方でした!)
助けていただいたおかげで無事に割り当てブースに到着。
11時開店。


客足は・・・多くなかった・・・。
台風18号のせい。(。-`ω´-)キッパリ!!
残念。
でも、出店料より赤字にはならなくて安堵。
フリマは「売りたい!」だけではダメなんですね。
お客さんとのコミュニケーションが大事なんだと分かった。
来年も吹田フェスがあれば参加したい。
16時過ぎに店じまい。
18時からは吹田フェス目玉イベントのパブリックビューイングで(以下PV)ガンバのアウェイ戦を観戦!
日本最大規模のエアスクリーン!
ってなんだ?
IMAXスクリーン規模のプロジェクターをピッチ全体に設置するのかと想像していたら、こういうものだった。

あとひとまわり以上のサイズを希望したかったけれどそれでもエアスクリーンとしては日本最大級なんだそう。幅16メートル×高さ9メートル(720インチ)
http://www.ntt.co.jp/news2017/1709/170907a.html
映像が映し出されると思っていた以上に画質が良くて驚いた。
生中継される大画面の臨場感が最高。
ホームスタンド側を埋めたサポーターとの一体感も得られて興奮した。
普段、ホームスタンド側には車椅子席が無いから新鮮な体験だった。




中継映像の音を絞って、吹スタで生実況&解説をスタジアムDJ仙石幸一氏とガンバOB中澤聡太氏が担当。
中澤さんの解説が的を得ていて笑いもあって楽しかった。
2016年5月よりグレードアップしたPVを満喫。
(吹田スタジアムで初のパブリックビューイング開催!(2016/5/30/) )
さて、試合は・・・。
チャンスが幾度とあった前半で複数点を決めたかった。。
リーグ戦は残り8試合。
9/23(土 祝)第27節 VS 鹿島(カシマ)
9/30(土)第28節 VS 横浜FM(吹田S)
10/14(土)第29節 VS 新潟(吹田S)
10/22(日)第30節 VS 浦和(埼玉)
10/29(日)第31節 VS 仙台(吹田S)
11/18(土)第32節 VS 川崎F(等々力)
11/26(日)第33節 VS 札幌(吹田S)
12/2(土)第34節 VS F東京(味スタ)
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
http://www.suita-festa.jp/

初めて屋外フリマに出店!
http://freemarket-go.com/shousai_osaka_019.html
出店ブースは雨天のため1F広場から3Fコンコースに変更。
「山本家」
96番ブースはGATE3付近。アウェイ側。
¥50から¥1,000まで!
イチオシ商品は3点。>¥1,000
ほとんど¥100。
無料コーナーもあり!
いろいろ用意しすぎて荷物が多くなった。。
駐車場に到着後、傘をさして母と荷物運びにおろおろしているとサポーターの方が手伝ってくださった。
心から助かりました。ありがとうございます。
(「AT THE 21」の方でした!)
助けていただいたおかげで無事に割り当てブースに到着。
11時開店。
客足は・・・多くなかった・・・。
台風18号のせい。(。-`ω´-)キッパリ!!
残念。
でも、出店料より赤字にはならなくて安堵。
フリマは「売りたい!」だけではダメなんですね。
お客さんとのコミュニケーションが大事なんだと分かった。
来年も吹田フェスがあれば参加したい。
16時過ぎに店じまい。
18時からは吹田フェス目玉イベントのパブリックビューイングで(以下PV)ガンバのアウェイ戦を観戦!
日本最大規模のエアスクリーン!
ってなんだ?
IMAXスクリーン規模のプロジェクターをピッチ全体に設置するのかと想像していたら、こういうものだった。
あとひとまわり以上のサイズを希望したかったけれどそれでもエアスクリーンとしては日本最大級なんだそう。幅16メートル×高さ9メートル(720インチ)
http://www.ntt.co.jp/news2017/1709/170907a.html
映像が映し出されると思っていた以上に画質が良くて驚いた。
生中継される大画面の臨場感が最高。
ホームスタンド側を埋めたサポーターとの一体感も得られて興奮した。
普段、ホームスタンド側には車椅子席が無いから新鮮な体験だった。
中継映像の音を絞って、吹スタで生実況&解説をスタジアムDJ仙石幸一氏とガンバOB中澤聡太氏が担当。
中澤さんの解説が的を得ていて笑いもあって楽しかった。
2016年5月よりグレードアップしたPVを満喫。
(吹田スタジアムで初のパブリックビューイング開催!(2016/5/30/) )
さて、試合は・・・。
チャンスが幾度とあった前半で複数点を決めたかった。。
リーグ戦は残り8試合。
9/23(土 祝)第27節 VS 鹿島(カシマ)
9/30(土)第28節 VS 横浜FM(吹田S)
10/14(土)第29節 VS 新潟(吹田S)
10/22(日)第30節 VS 浦和(埼玉)
10/29(日)第31節 VS 仙台(吹田S)
11/18(土)第32節 VS 川崎F(等々力)
11/26(日)第33節 VS 札幌(吹田S)
12/2(土)第34節 VS F東京(味スタ)
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
2017年09月10日
ヴィッセル神戸戦
9月9日(土)
J1リーグ第25節 VS ヴィッセル神戸(吹田S 19:00)


同一クラブとの3連戦最終戦。
ルヴァン準々決勝2試合の結果を受けて相手のほうがモチベーション高く臨んできた印象。
ガンバは油断が芽生えてしまったかな。
監督退任がモチベーションにつながらず至極残念。
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/6586/
動きが緩慢で決定的チャンスはほとんど無かった。
打開できず時間だけが過ぎてゆき1-2の敗戦。
リーグ戦は残り9試合。
9/16(土)or9/17(日)第26節 VS 大宮(熊谷陸)
9/23(土 祝)第27節 VS 鹿島(カシマ)
9/30(土)or10/1(日)第28節 VS 横浜FM(吹田S)
10/14(土)or10/15(日)第29節 VS 新潟(吹田S)
10/21(土)or10/22(日)第30節 VS 浦和(埼玉)
10/29(日)第31節 VS 仙台(吹田S)
11/18(土)第32節 VS 川崎F(等々力)
11/26(日)第33節 VS 札幌(吹田S)
12/2(土)第34節 VS F東京(味スタ)
ガンバプライドを発揮して連勝を!
ひとつでも上の順位に!

facebookページに観戦アルバム
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
J1リーグ第25節 VS ヴィッセル神戸(吹田S 19:00)
同一クラブとの3連戦最終戦。
ルヴァン準々決勝2試合の結果を受けて相手のほうがモチベーション高く臨んできた印象。
ガンバは油断が芽生えてしまったかな。
監督退任がモチベーションにつながらず至極残念。
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/6586/
動きが緩慢で決定的チャンスはほとんど無かった。
打開できず時間だけが過ぎてゆき1-2の敗戦。
リーグ戦は残り9試合。
9/16(土)or9/17(日)第26節 VS 大宮(熊谷陸)
9/23(土 祝)第27節 VS 鹿島(カシマ)
9/30(土)or10/1(日)第28節 VS 横浜FM(吹田S)
10/14(土)or10/15(日)第29節 VS 新潟(吹田S)
10/21(土)or10/22(日)第30節 VS 浦和(埼玉)
10/29(日)第31節 VS 仙台(吹田S)
11/18(土)第32節 VS 川崎F(等々力)
11/26(日)第33節 VS 札幌(吹田S)
12/2(土)第34節 VS F東京(味スタ)
ガンバプライドを発揮して連勝を!
ひとつでも上の順位に!


ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
2017年08月14日
VS ジュビロ磐田
8月13日(日)
J1リーグ第22節 VS ジュビロ磐田(吹田S 18:30)
完敗。
この日は太陽の塔再生事業を盛り上げるコラボ企画とし、チームは特別ユニフォームを着用。
来場者には記念ユニフォームシャツを配布。
「GAMBA EXPO」
http://www2.gamba-osaka.net/ticket/gambaexpo2017.html

フォト企画は落選。。
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/6229/

記念グッズ。
キーホルダーの首元には内部がチラリズム!
(未来を表す黄金の顔もどこかに入れてほしかった)
「太陽の塔内部再生」事業にかかる寄附金募集公式サイト
http://www.citydo.com/furusato/official/osaka/expo
真夏の三連戦で得た勝ち点は僅かに1。
大阪ダービー後、勝利から遠ざかる・・・。
失った9は大きい。
技術と意識を高めて夏の中盤から盛り返さなきゃ。
このままでは情けない!
facebookページに観戦アルバム
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
J1リーグ第22節 VS ジュビロ磐田(吹田S 18:30)
完敗。
この日は太陽の塔再生事業を盛り上げるコラボ企画とし、チームは特別ユニフォームを着用。
来場者には記念ユニフォームシャツを配布。
「GAMBA EXPO」
http://www2.gamba-osaka.net/ticket/gambaexpo2017.html
フォト企画は落選。。
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/6229/
記念グッズ。
キーホルダーの首元には内部がチラリズム!
(未来を表す黄金の顔もどこかに入れてほしかった)
「太陽の塔内部再生」事業にかかる寄附金募集公式サイト
http://www.citydo.com/furusato/official/osaka/expo
真夏の三連戦で得た勝ち点は僅かに1。
大阪ダービー後、勝利から遠ざかる・・・。
失った9は大きい。
技術と意識を高めて夏の中盤から盛り返さなきゃ。
このままでは情けない!


ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
2017年07月30日
大阪ダービー!
7月29日(日)
J1リーグ第19節 VS セレッソ大阪(吹田S 19:00)
吹スタ初のJ1大阪ダービー!
→煽り高揚ページ最高!
http://www2.gamba-osaka.net/osakaderby2017/
恒例の先制点を許してからスイッチ入る仕様が出てしまったけれども結果は素晴らしい逆転勝利!
新戦力のファン・ウィジョ選手が良い!
ボールをおさめる技術、前を向く姿勢、クロスへの対応、ゴールへの意欲を存分に見せつけてデビュー戦ゴールも獲得。
藤本選手や藤春選手とのホットライン構築の片鱗も見せて今後に期待しかない!

吹田スタジアム最多観客動員数を更新!

東口選手への応援、ガンバがチャンスを迎えた時のぐわっとボルテージが上がる熱気を帯びた声援、ゴールが決まったときの最高潮喝采。
選手・サポーター・スタジアムが一体となった感覚に触れて鳥肌立った。
めっちゃ興奮。
吹田スタジアムのスペックの高さを認識した夜だった。
この試合をパッケージとして販売してほしいですよ。
今年4回目の観戦
ようやく勝利を目にすることができた。感涙。
2.26 VS ヴァンフォーレ甲府(1-1)
4.16 VS セレッソ大阪(2-2)
5.5 VS 清水エスパルス(1-1)
7.29 VS セレッソ大阪(3-1)
試合後はプロジェクションマッピング!
「大阪ダービープロジェクションナイト」
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/6290/
3/11 FC東京戦でも実施。この日が2度目。
フィールドにスクリーンを敷いて映像を投影。
まずは勝利後恒例のガンバクラップ(選手とサポーターで手を叩く)

その後、ガンバボーイ&ガンバチアも加わってショーが始まる。
歴代の選手が作ってきた栄光の歴史とこれからへの鼓舞といった内容。
かなりの格好良さ。
最後に打ち出される「キャノン砲テープ」は選手サイン入りオリジナルテープ。
車いす席までは飛んでこなかった。。(T_T)
3/11 FC東京戦(この日は行けなかった)
次節から3試合は連戦
8.5(土)第20節 VS 甲府(18:00 中銀スタ)
8.9(水)第21節 VS 広島(19:00 Eスタ)
8.13(日)第22節 VS 磐田(18:30 吹田S)
ダービー勝利のこの上ない満足度をエネルギーにして夏を駆け抜けよう!
連勝をつかめ!!!


facebookページに観戦アルバム
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
J1リーグ第19節 VS セレッソ大阪(吹田S 19:00)
吹スタ初のJ1大阪ダービー!
→
http://www2.gamba-osaka.net/osakaderby2017/
恒例の先制点を許してからスイッチ入る仕様が出てしまったけれども結果は素晴らしい逆転勝利!
新戦力のファン・ウィジョ選手が良い!
ボールをおさめる技術、前を向く姿勢、クロスへの対応、ゴールへの意欲を存分に見せつけてデビュー戦ゴールも獲得。
藤本選手や藤春選手とのホットライン構築の片鱗も見せて今後に期待しかない!
吹田スタジアム最多観客動員数を更新!
東口選手への応援、ガンバがチャンスを迎えた時のぐわっとボルテージが上がる熱気を帯びた声援、ゴールが決まったときの最高潮喝采。
選手・サポーター・スタジアムが一体となった感覚に触れて鳥肌立った。
めっちゃ興奮。
吹田スタジアムのスペックの高さを認識した夜だった。
この試合をパッケージとして販売してほしいですよ。
今年4回目の観戦
ようやく勝利を目にすることができた。感涙。
2.26 VS ヴァンフォーレ甲府(1-1)
4.16 VS セレッソ大阪(2-2)
5.5 VS 清水エスパルス(1-1)
7.29 VS セレッソ大阪(3-1)
試合後はプロジェクションマッピング!
「大阪ダービープロジェクションナイト」
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/6290/
3/11 FC東京戦でも実施。この日が2度目。
フィールドにスクリーンを敷いて映像を投影。
まずは勝利後恒例のガンバクラップ(選手とサポーターで手を叩く)
その後、ガンバボーイ&ガンバチアも加わってショーが始まる。
歴代の選手が作ってきた栄光の歴史とこれからへの鼓舞といった内容。
かなりの格好良さ。
最後に打ち出される「キャノン砲テープ」は選手サイン入りオリジナルテープ。
車いす席までは飛んでこなかった。。(T_T)
3/11 FC東京戦(この日は行けなかった)
次節から3試合は連戦
8.5(土)第20節 VS 甲府(18:00 中銀スタ)
8.9(水)第21節 VS 広島(19:00 Eスタ)
8.13(日)第22節 VS 磐田(18:30 吹田S)
ダービー勝利のこの上ない満足度をエネルギーにして夏を駆け抜けよう!
連勝をつかめ!!!


ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
2017年07月23日
2017年ファン感謝デー
2017/7/23(日)@市立吹田サッカースタジアム
ガンバ大阪 2017 ファン感謝デー
http://www2.gamba-osaka.net/fanclub/fanthanksday2017.html
GAMBAバスを間近で撮影できる展示(停車)がうれしかった。
かっこええ。
トミカ発売希望。




スタート時に三浦選手が怪我で不参加の知らせが・・・。
どの程度なんだろうか。大事ありませんように・・・。
おちいった不安はステージトークが恒例の楽しさいっぱいでやわらぐ。
ただ、あまりの暑さに第二部の途中で離脱・・・。無念。
選手の出し物はオフィシャルにて。
>検索 #2017GFK @GAMBA_OFFICIAL
ファン感謝デー2017開催報告
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/6306/
試合時とは違って参加者のほとんどがメイン側に詰めかける。
それによって暑さがこもるこもる。
コンコース内にエアコンをどうか・・・。
もしくはミストを・・・。
選手も監督もコーチも全員、今日のリラックスがリフレッシュにつながって英気となりますように。
後半戦の連勝を期待!!!

ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
ガンバ大阪 2017 ファン感謝デー
http://www2.gamba-osaka.net/fanclub/fanthanksday2017.html
GAMBAバスを間近で撮影できる展示(停車)がうれしかった。
かっこええ。
トミカ発売希望。
スタート時に三浦選手が怪我で不参加の知らせが・・・。
どの程度なんだろうか。大事ありませんように・・・。
おちいった不安はステージトークが恒例の楽しさいっぱいでやわらぐ。
ただ、あまりの暑さに第二部の途中で離脱・・・。無念。
選手の出し物はオフィシャルにて。
>検索 #2017GFK @GAMBA_OFFICIAL
ファン感謝デー2017開催報告
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/6306/
試合時とは違って参加者のほとんどがメイン側に詰めかける。
それによって暑さがこもるこもる。
コンコース内にエアコンをどうか・・・。
もしくはミストを・・・。
選手も監督もコーチも全員、今日のリラックスがリフレッシュにつながって英気となりますように。
後半戦の連勝を期待!!!
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
タグ :ファン感
2017年06月03日
ガンバのあかりアートを作ってみませんか?
南千里の千里ニュータウン情報館にて千里ニュータウンまちびらき55周年記念『千里キャンドルロード展 みんなの力で、未来へ。』を開催しています。7月2日(日)まで。
http://www.senricandleroad.com/p/exhibition2017.html
ガンバ大阪に2015、2016年にご協力いただいたサインコップ、お絵かきコップも展示中!
企画展の関連イベントとしてワークショップを開きます。
紙コップを並べて「あかりアート」に!


ガンバのあかりアート(エンブレムやガンバボーイ)を作って「千里キャンドルロード2017」で灯してみませんか?

「あかりアートミニワークショップ」
・6月11日(日)13時〜13時半
千里ニュータウン情報館(千里ニュータウンプラザ2階)
・7月9日(日)13時〜13時半
コラボ(豊中市千里文化センター2階)
両日とも参加費無料。
→詳細ページ(Q&Aもあります)
http://www.senricandleroad.com/p/artcandle.html
ご興味を持たれたら気軽にご参加ください!
2017年11月3日(祝・金)「千里キャンドルロード2017」千里中央公園
http://www.senricandleroad.com/
★「千里キャンドルロード」は千里ニュータウンの人口にちなんだ90,000個のキャンドルをみんなといっしょに並べて灯す参加型のライトアップイベントです。
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
http://www.senricandleroad.com/p/exhibition2017.html

ガンバ大阪に2015、2016年にご協力いただいたサインコップ、お絵かきコップも展示中!
企画展の関連イベントとしてワークショップを開きます。
紙コップを並べて「あかりアート」に!
ガンバのあかりアート(エンブレムやガンバボーイ)を作って「千里キャンドルロード2017」で灯してみませんか?

「あかりアートミニワークショップ」
・6月11日(日)13時〜13時半
千里ニュータウン情報館(千里ニュータウンプラザ2階)
・7月9日(日)13時〜13時半
コラボ(豊中市千里文化センター2階)
両日とも参加費無料。
→詳細ページ(Q&Aもあります)
http://www.senricandleroad.com/p/artcandle.html
ご興味を持たれたら気軽にご参加ください!
2017年11月3日(祝・金)「千里キャンドルロード2017」千里中央公園
http://www.senricandleroad.com/
★「千里キャンドルロード」は千里ニュータウンの人口にちなんだ90,000個のキャンドルをみんなといっしょに並べて灯す参加型のライトアップイベントです。
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
タグ :千里キャンドル
2017年04月16日
大阪ダービー観戦!
4月16日(日)
J1リーグ第7節 VS セレッソ大阪(14:01 ヤンマー)

2012年天皇杯以来の長居に行ってきた!
ヤンマースタジアム長居/キンチョウスタジアムの車椅子席は1,000円。
付き添い者1名まで無料で観戦できる。
>詳細
https://www.cerezo.jp/tickets/welfare/
メインスタンド側は満席だったためバックスタンド側にて。


柵が・・・閉じ込め感・・・。
隙間からなんとか観戦。

藤春選手のゴールを守りきって勝ちたかった・・・。
結果はドロー。
同点に追いついたシーンで満ちていた”絶対ゴール決まるで雰囲気”が現実のものになって鳥肌。
興奮した。

怪我人続出のチーム状態で得た勝ち点1は貴重。
J1リーグで3年ぶりの大阪ダービーの観客は42,438人。
帰路の混雑でスペースを見つけて前へと進んでゆく選手気分を味わえた。

吹田スタジアムでのダービーは7月。
行くで!
青に染めよう!
facebookページに観戦アルバム
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
J1リーグ第7節 VS セレッソ大阪(14:01 ヤンマー)
2012年天皇杯以来の長居に行ってきた!
ヤンマースタジアム長居/キンチョウスタジアムの車椅子席は1,000円。
付き添い者1名まで無料で観戦できる。
>詳細
https://www.cerezo.jp/tickets/welfare/
メインスタンド側は満席だったためバックスタンド側にて。


柵が・・・閉じ込め感・・・。
隙間からなんとか観戦。

藤春選手のゴールを守りきって勝ちたかった・・・。
結果はドロー。
同点に追いついたシーンで満ちていた”絶対ゴール決まるで雰囲気”が現実のものになって鳥肌。
興奮した。

怪我人続出のチーム状態で得た勝ち点1は貴重。
J1リーグで3年ぶりの大阪ダービーの観客は42,438人。
帰路の混雑でスペースを見つけて前へと進んでゆく選手気分を味わえた。

吹田スタジアムでのダービーは7月。
行くで!
青に染めよう!


ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
2017年02月28日
開幕戦!
Jリーグ2017シーズン開幕!


場外グルメ復活!
ガンバボーイふわふわ!
やっぱり場外が賑やかなのは良い。
ただ、食べ物は揚げ物系ばかり・・・。
甘いものが足りない!
カフェを!
(フットバッグプレイヤーさんのところに写り込んでしまったm(_ _)m)


スタジアム内のモニターが進化していて発色キレイで撮りまくってしまった。
2017年2月26日(日)
J1リーグ第1節 VS ヴァンフォーレ甲府(吹田S 17:03)
三浦選手のロングフィードの精度が高い!
ファビオ選手も良い!
二人にボールを預けてパスをつないでいく場面が多かった。
そのパスはいちおう繋がるものの攻撃には結びつかず。
16本シュートを打っていたとは思えない展開の乏しさ。
2/22のオーストラリア遠征から中3日。
連戦による疲労もあったんだろうなぁ。
堂安選手、泉澤選手をスタメンもしくは後半開始から起用してもよかったと思う。

ガチャガチャで遠藤選手と今野選手が出た。
この二人が黒星から救ってくれた。

1-1のドロー。
6年連続開幕戦未勝利・・・。
負けなかったことが大事。
勝ち点を積み重ねていこう!
次節は、3/5(日)VS 柏レイソル(柏 15:00)
その前に中2日でACL第2節!
3/1(水)VS済州ユナイテッド(吹田S 19:00)
facebookページに観戦アルバム
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村


場外グルメ復活!
ガンバボーイふわふわ!
やっぱり場外が賑やかなのは良い。
ただ、食べ物は揚げ物系ばかり・・・。
甘いものが足りない!
カフェを!
(フットバッグプレイヤーさんのところに写り込んでしまったm(_ _)m)


スタジアム内のモニターが進化していて発色キレイで撮りまくってしまった。
2017年2月26日(日)
J1リーグ第1節 VS ヴァンフォーレ甲府(吹田S 17:03)
三浦選手のロングフィードの精度が高い!
ファビオ選手も良い!
二人にボールを預けてパスをつないでいく場面が多かった。
そのパスはいちおう繋がるものの攻撃には結びつかず。
16本シュートを打っていたとは思えない展開の乏しさ。
2/22のオーストラリア遠征から中3日。
連戦による疲労もあったんだろうなぁ。
堂安選手、泉澤選手をスタメンもしくは後半開始から起用してもよかったと思う。

ガチャガチャで遠藤選手と今野選手が出た。
この二人が黒星から救ってくれた。

1-1のドロー。
6年連続開幕戦未勝利・・・。
負けなかったことが大事。
勝ち点を積み重ねていこう!
次節は、3/5(日)VS 柏レイソル(柏 15:00)
その前に中2日でACL第2節!
3/1(水)VS済州ユナイテッド(吹田S 19:00)


ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
2017年02月08日
2017シーズン開幕
2016年12月25日からの短いオフを消化して2017年2月7日、2017シーズンが開幕。
ACLプレーオフをマレーシアのクラブ「ジョホール・ダルル・タクジム」と戦った。
流れとセットプレーから得点を決められたことが嬉しい。
幸先の良い無失点勝利は新加入選手の自信にも繋がったはず。
新しいセンターバックコンビのファビオ選手&三浦選手が良い!
4-3-1-2の新システム、遠藤選手、今野選手、井手口選手の3ボランチも期待が持てそう。
完成形へと練度を高めてほしい。
2017年2月7日(火)VS ジョホール・ダルル・タクジム(吹田S 19:00)
3-0
アデミウソン '26
長沢駿 '29
三浦弦太 '70
この結果によりガンバ大阪のACL本戦出場決定!
2017シーズンが明けた!
本番はこれから!
ACL(AFCチャンピオンズリーグ2017)は2月21日に開幕。
グループHに入ったガンバ大阪は、1次リーグをアデレード・ユナイテッド(オーストラリア)、済州ユナイテッド(韓国)、江蘇蘇寧(中国)と戦う。
初戦は22日にアデレードと対戦。
<日程>
2/22(水)VSアデレード・ユナイテッド(ハインドマーシュ 17:30(日本時間))
3/1(水)VS済州ユナイテッド(吹田S 19:00)
3/15(水)VS江蘇蘇寧(吹田S 19:00)
4/11(火)VS江蘇蘇寧(南京奥林匹克体育中心 18:35(日本時間))
4/25(火)VSアデレード・ユナイテッド(吹田S 19:00)
5/9(火)VS済州ユナイテッド(済州WCスタ 19:00)
未勝利で1次リーグ敗退した昨年の悔しさを晴らさねば!

ガンバボーイJマスコット総選挙
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
ACLプレーオフをマレーシアのクラブ「ジョホール・ダルル・タクジム」と戦った。
流れとセットプレーから得点を決められたことが嬉しい。
幸先の良い無失点勝利は新加入選手の自信にも繋がったはず。
新しいセンターバックコンビのファビオ選手&三浦選手が良い!
4-3-1-2の新システム、遠藤選手、今野選手、井手口選手の3ボランチも期待が持てそう。
完成形へと練度を高めてほしい。
2017年2月7日(火)VS ジョホール・ダルル・タクジム(吹田S 19:00)
3-0
アデミウソン '26
長沢駿 '29
三浦弦太 '70
この結果によりガンバ大阪のACL本戦出場決定!
2017シーズンが明けた!
本番はこれから!
ACL(AFCチャンピオンズリーグ2017)は2月21日に開幕。
グループHに入ったガンバ大阪は、1次リーグをアデレード・ユナイテッド(オーストラリア)、済州ユナイテッド(韓国)、江蘇蘇寧(中国)と戦う。
初戦は22日にアデレードと対戦。
<日程>
2/22(水)VSアデレード・ユナイテッド(ハインドマーシュ 17:30(日本時間))
3/1(水)VS済州ユナイテッド(吹田S 19:00)
3/15(水)VS江蘇蘇寧(吹田S 19:00)
4/11(火)VS江蘇蘇寧(南京奥林匹克体育中心 18:35(日本時間))
4/25(火)VSアデレード・ユナイテッド(吹田S 19:00)
5/9(火)VS済州ユナイテッド(済州WCスタ 19:00)
未勝利で1次リーグ敗退した昨年の悔しさを晴らさねば!
ガンバボーイJマスコット総選挙
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
2017年01月26日
2017シーズン日程!
2017年の明治安田生命J1リーグは3シーズンぶりの1シーズン制となり、2月25日に開幕して12月2日に最終節を迎える。
ガンバ大阪2017シーズンのスローガンは「勝」。
http://www2.gamba-osaka.net/club/slogan.html
シンプルで良い。
大森選手、阿部選手、岩下選手らが移籍してしまいチームはやや刷新状態。
布陣が変わる模索をはやい段階で終わらせて常勝スタイルを形成してほしい。
長谷川監督5年目!
宮本恒靖監督が率いるU-23も楽しみ!
2017シーズン日程(J1リーグ)
※ACL&ルヴァンカップ出場は2/7ACLプレーオフ戦の結果をもって確定。
※第23節~第34節の情報は7月中旬に発表予定。
http://www.gamba-osaka.net/game/
2/7(火)プレーオフ VS 予選ステージ2回戦2の勝者(19:00 吹田S)
2/26(日)第1節 VS 甲府(17:00 吹田S)
3/5(日)第2節 VS 柏(15:00 柏)
3/11(土)第3節 VS F東京(19:00 吹田S)
3/19(日)第4節 VS 浦和(17:00 吹田S)
4/1(土)第5節 VS 新潟(14:00 デンカS)
4/7(金)第6節 VS 広島(19:00 吹田S)
4/16(日)第7節 VS C大阪(14:00 ヤンマー)
4/21(金)第8節 VS 大宮(19:00 吹田S)
4/30(日)第9節 VS 横浜FM(17:00 日産ス)
5/5(金・祝)第10節 VS 清水(14:00 吹田S)
5/14(日)第11節 VS 札幌(19:00 札幌ド)
5/20(土)第12節 VS 鳥栖(19:00 吹田S)
5/27(土)or7.5(水)第13節 VS 鹿島(19:00 吹田S)
6/4(日)第14節 VS 磐田(15:00 ヤマハ)
6/17(土)第15節 VS 神戸(19:00 ノエスタ)
6/25(日)第16節 VS 川崎F(19:00 吹田S)
7/1(土)第17節 VS 仙台(19:00 ユアスタ)
7/8(土)第18節 VS 清水(18:00 アイスタ)
7/29(土)第19節 VS C大阪(19:00 吹田S)
8/5(土)第20節 VS 甲府(18:00 中銀スタ)
8/9(水)第21節 VS 広島(19:00 Eスタ)
8/13(日)第22節 VS 磐田(18:30 吹田S)
8/18(金)or8/19(土)第23節 VS 柏(吹田S)
8/26(土)第24節 VS 鳥栖(ベアスタ)
9/9(土)or9/10(日)第25節 VS 神戸(吹田S)
9/16(土)or9/17(日)第26節 VS 大宮(熊谷陸)
9/23(土 祝)第27節 VS 鹿島(カシマ)
9/30(土)or10/1(日)第28節 VS 横浜FM(吹田S)
10/14(土)or10/15(日)第29節 VS 新潟(吹田S)
10/21(土)or10/22(日)第30節 VS 浦和(埼玉)
10/29(日)第31節 VS 仙台(吹田S)
11/18(土)第32節 VS 川崎F(等々力)
11/26(日)第33節 VS 札幌(吹田S)
12/2(土)第34節 VS F東京(味スタ)
3月に早くもレッズ戦。
久しぶりの大阪ダービーはまずアウェイから。>4月
吹田では7月!
今年は何試合、観戦できるかな。
去年より多く行きたいな。
DAZN(ダ・ゾーン)に加入したい…
https://www.dazn.com/ja-JP
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ
ガンバ大阪2017シーズンのスローガンは「勝」。
http://www2.gamba-osaka.net/club/slogan.html
シンプルで良い。
大森選手、阿部選手、岩下選手らが移籍してしまいチームはやや刷新状態。
布陣が変わる模索をはやい段階で終わらせて常勝スタイルを形成してほしい。
長谷川監督5年目!
宮本恒靖監督が率いるU-23も楽しみ!

※ACL&ルヴァンカップ出場は2/7ACLプレーオフ戦の結果をもって確定。
※第23節~第34節の情報は7月中旬に発表予定。
http://www.gamba-osaka.net/game/
2/7(火)プレーオフ VS 予選ステージ2回戦2の勝者(19:00 吹田S)
2/26(日)第1節 VS 甲府(17:00 吹田S)
3/5(日)第2節 VS 柏(15:00 柏)
3/11(土)第3節 VS F東京(19:00 吹田S)
3/19(日)第4節 VS 浦和(17:00 吹田S)
4/1(土)第5節 VS 新潟(14:00 デンカS)
4/7(金)第6節 VS 広島(19:00 吹田S)
4/16(日)第7節 VS C大阪(14:00 ヤンマー)
4/21(金)第8節 VS 大宮(19:00 吹田S)
4/30(日)第9節 VS 横浜FM(17:00 日産ス)
5/5(金・祝)第10節 VS 清水(14:00 吹田S)
5/14(日)第11節 VS 札幌(19:00 札幌ド)
5/20(土)第12節 VS 鳥栖(19:00 吹田S)
5/27(土)or7.5(水)第13節 VS 鹿島(19:00 吹田S)
6/4(日)第14節 VS 磐田(15:00 ヤマハ)
6/17(土)第15節 VS 神戸(19:00 ノエスタ)
6/25(日)第16節 VS 川崎F(19:00 吹田S)
7/1(土)第17節 VS 仙台(19:00 ユアスタ)
7/8(土)第18節 VS 清水(18:00 アイスタ)
7/29(土)第19節 VS C大阪(19:00 吹田S)
8/5(土)第20節 VS 甲府(18:00 中銀スタ)
8/9(水)第21節 VS 広島(19:00 Eスタ)
8/13(日)第22節 VS 磐田(18:30 吹田S)
8/18(金)or8/19(土)第23節 VS 柏(吹田S)
8/26(土)第24節 VS 鳥栖(ベアスタ)
9/9(土)or9/10(日)第25節 VS 神戸(吹田S)
9/16(土)or9/17(日)第26節 VS 大宮(熊谷陸)
9/23(土 祝)第27節 VS 鹿島(カシマ)
9/30(土)or10/1(日)第28節 VS 横浜FM(吹田S)
10/14(土)or10/15(日)第29節 VS 新潟(吹田S)
10/21(土)or10/22(日)第30節 VS 浦和(埼玉)
10/29(日)第31節 VS 仙台(吹田S)
11/18(土)第32節 VS 川崎F(等々力)
11/26(日)第33節 VS 札幌(吹田S)
12/2(土)第34節 VS F東京(味スタ)
3月に早くもレッズ戦。
久しぶりの大阪ダービーはまずアウェイから。>4月
吹田では7月!
今年は何試合、観戦できるかな。
去年より多く行きたいな。
DAZN(ダ・ゾーン)に加入したい…
https://www.dazn.com/ja-JP
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ
タグ :2017
2016年11月02日
土曜日は千里キャンドル!ガンバコーナーも!
「千里キャンドルロード」今年もあります。5年目。
11月5日(土)「千里キャンドルロード2016」千里南公園
http://www.senricandleroad.com/
90,000本の灯り!

昨年に続いてガンバ大阪さんにもご協力いただきました!
11/5(土)吹田市・豊中市「千里キャンドルロード2016」にガンバ大阪が協力
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/5095/
うれしい(≧▽≦)
・昨年のご報告
http://gambav8.citylife-new.com/e105779.html
「千里キャンドルロード」は千里ニュータウンの人口にちなんだ90,000個のキャンドルをみんなといっしょに並べて灯す参加型ライトアップイベント。
ガンバ大阪さんの協力コップは特設コーナーで展示します。
内訳は選手、監督、コーチ、ガンバボーイ、ガンバガール、ガンバチア&キッズ、クラブスタッフ。

「千里キャンドルロード2016」の会場は千里南公園。
吹田市津雲台1丁目3番
http://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-doboku/kouenmidori/etc/parknavi/park/senriminami.html
アクセス
・阪急電鉄 南千里駅を降りて約5分。
http://www.hankyu.co.jp/station/minamisenri.html
・阪急バス「津雲台南口」または「南千里」
https://www.hankyubus.co.jp/rosen/pole/0783.html(津雲台南口)
https://www.hankyubus.co.jp/rosen/pole/0772.html(南千里)
実行メンバーとして会場にいるので見かけたらお声かけください。(^^)

ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
11月5日(土)「千里キャンドルロード2016」千里南公園
http://www.senricandleroad.com/
90,000本の灯り!

昨年に続いてガンバ大阪さんにもご協力いただきました!
11/5(土)吹田市・豊中市「千里キャンドルロード2016」にガンバ大阪が協力
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/5095/
うれしい(≧▽≦)
・昨年のご報告
http://gambav8.citylife-new.com/e105779.html
「千里キャンドルロード」は千里ニュータウンの人口にちなんだ90,000個のキャンドルをみんなといっしょに並べて灯す参加型ライトアップイベント。
ガンバ大阪さんの協力コップは特設コーナーで展示します。
内訳は選手、監督、コーチ、ガンバボーイ、ガンバガール、ガンバチア&キッズ、クラブスタッフ。
「千里キャンドルロード2016」の会場は千里南公園。
吹田市津雲台1丁目3番
http://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-doboku/kouenmidori/etc/parknavi/park/senriminami.html
アクセス
・阪急電鉄 南千里駅を降りて約5分。
http://www.hankyu.co.jp/station/minamisenri.html
・阪急バス「津雲台南口」または「南千里」
https://www.hankyubus.co.jp/rosen/pole/0783.html(津雲台南口)
https://www.hankyubus.co.jp/rosen/pole/0772.html(南千里)
実行メンバーとして会場にいるので見かけたらお声かけください。(^^)

ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
2016年10月06日
GAMBAポイントプラグラム
9月末になってマイページにログインしてみると、0ポイントだった。
(;゚Д゚)エエー
驚いた。
ゲート1付近の車椅子入り口から入場。エレベーターが3F下層コンコースに到着後、スタッフに会員証を渡して端末タッチを頼む。
これが、しっかりタッチされていなかったようで、先日、ファンクラブブースに観戦試合まとめと共に相談すると「こちらのミスですから」とポイントを付与していただいた。
(´∀`)ホッ
ポイントが貯まったらガンバ大阪オリジナルアイテムをGET!
これ・・・
スタジアムに行かないと交換できないし、全賞品なくなり次第終了というのは・・・。
以前までのようにシーズン終了後に郵送で届く方法に戻してほしい。
もしくはオンラインでポイント交換を申し込むとか。
GAMBAポイントプラグラム
http://www2.gamba-osaka.net/fanclub/gambapoint.html

にほんブログ村
(;゚Д゚)エエー
驚いた。
ゲート1付近の車椅子入り口から入場。エレベーターが3F下層コンコースに到着後、スタッフに会員証を渡して端末タッチを頼む。
これが、しっかりタッチされていなかったようで、先日、ファンクラブブースに観戦試合まとめと共に相談すると「こちらのミスですから」とポイントを付与していただいた。
(´∀`)ホッ
ポイントが貯まったらガンバ大阪オリジナルアイテムをGET!
これ・・・
スタジアムに行かないと交換できないし、全賞品なくなり次第終了というのは・・・。
以前までのようにシーズン終了後に郵送で届く方法に戻してほしい。
もしくはオンラインでポイント交換を申し込むとか。
GAMBAポイントプラグラム
http://www2.gamba-osaka.net/fanclub/gambapoint.html

にほんブログ村
2016年09月26日
ひさびさ観戦!
9月25日(日)
J1リーグ 2ndステージ第13節 VS FC東京(吹田S 16:00)
7/9以来の観戦。
下層コンコースにモニターいっぱい設置されてた!
めっちゃ見やすい。
ショップに並んでいても試合の推移がわかって助かる!



ピッチサイド練習見学会に当選!
選手が存在している風景を前にすると無人だった新スタ見学時よりもピッチとの近さを感じた。
あと至近距離のガンバチアさんがセクシー・・・。




さて試合は・・・勝てたよね・・・。
カウンターチャンスを確実に決めていたら・・・。
この日はボールがなかなかおさまらず苦しい展開だった。
連勝が続くと守備がゆるくなるガンバの隙も出ていた。
残念。
とはいえ負けなかった!
拾った勝ち点を輝かすためにも次節が大事。
首位のレッズとの対決、なんとしても勝とう!!!
11月のチャンピオンシップに参戦しよう!
facebookページに観戦アルバム
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
J1リーグ 2ndステージ第13節 VS FC東京(吹田S 16:00)
7/9以来の観戦。
下層コンコースにモニターいっぱい設置されてた!
めっちゃ見やすい。
ショップに並んでいても試合の推移がわかって助かる!


ピッチサイド練習見学会に当選!
選手が存在している風景を前にすると無人だった新スタ見学時よりもピッチとの近さを感じた。
あと至近距離のガンバチアさんがセクシー・・・。




さて試合は・・・勝てたよね・・・。
カウンターチャンスを確実に決めていたら・・・。
この日はボールがなかなかおさまらず苦しい展開だった。
連勝が続くと守備がゆるくなるガンバの隙も出ていた。
残念。
とはいえ負けなかった!
拾った勝ち点を輝かすためにも次節が大事。
首位のレッズとの対決、なんとしても勝とう!!!
11月のチャンピオンシップに参戦しよう!


ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
2016年07月19日
2016年ファン感謝デー
今年のファン感は市立吹田サッカースタジアムで開催!
http://www2.gamba-osaka.net/fanclub/fanthanksday2016.html
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/4608/

参加できそうな記念写真とかの事前応募はすべて落選した。(´・ω・`)
14時開演。
佐藤美希さん、17日の福岡戦に続いてのガンバ応援うれしい!
オープニング後、下層コンコースを散策。
選手参加のスタジアムグルメ。
ブラジル料理のところでパトリック選手と撮影してもろた。(^^)

15時。メインスタンド側へ移動。
車椅子スペースに人だかり・・・。
あるサポーターの方が「そこは車椅子やから譲ってあげて」と声をかけてくださったおかげでステージがよく見えました。感謝。

選手パフォーマンスおもろかったぁ。
声はくぐもって、ほっとんど聞き取れなかったけど。。
明瞭に聞こえたらもっと楽しめた。。
初瀬選手、藤春選手のサービス精神満点のはじけっぷりに爆笑。
今日のリラックスと笑顔が今後のガンバ大阪の連勝につながりますように。
楽しかったけど暑くて疲れた〜。
ファン感はいつも移動距離が長いし、健康な方向けのイベント多数。。
・購入列に優先レーンを設ける。
・立ち見エリアと車椅子スペースを分ける。
といった弱者への配慮も講じてほしいなと思う。
暑さ対策にミスト扇風機も大量に設置してほしい。
そういえばジェソク選手のアイス売りに遭遇できなかった。残念。
来年は選手はもちろん、ガンバチアもアイスorドリンク売り歩き希望!
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
http://www2.gamba-osaka.net/fanclub/fanthanksday2016.html
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/4608/

参加できそうな記念写真とかの事前応募はすべて落選した。(´・ω・`)
14時開演。
佐藤美希さん、17日の福岡戦に続いてのガンバ応援うれしい!
「ガンバ大阪×アビスパ福岡」戦!昨日はガンバ大阪のファン感謝デーのイベントに呼んでいただきました!クラブのファン感に参加させていただくのは初めて!!試合のときとは全く違う選手の姿を見ることができて最高に楽しかったです pic.twitter.com/B1HQPy0aYg
— 佐藤美希 (@sato_miki626) 2016年7月19日
オープニング後、下層コンコースを散策。
選手参加のスタジアムグルメ。
ブラジル料理のところでパトリック選手と撮影してもろた。(^^)

15時。メインスタンド側へ移動。
車椅子スペースに人だかり・・・。
あるサポーターの方が「そこは車椅子やから譲ってあげて」と声をかけてくださったおかげでステージがよく見えました。感謝。

選手パフォーマンスおもろかったぁ。
声はくぐもって、ほっとんど聞き取れなかったけど。。
明瞭に聞こえたらもっと楽しめた。。
初瀬選手、藤春選手のサービス精神満点のはじけっぷりに爆笑。
歌、ダンス部門始まりました!!
— ガンバ大阪オフィシャル (@GAMBA_OFFICIAL) 2016年7月18日
練習中のケガを乗り越え、満足のE-Girls。笑#ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA #2016ガンバ大阪ファン感 pic.twitter.com/WMzqVys38v
今日のリラックスと笑顔が今後のガンバ大阪の連勝につながりますように。
楽しかったけど暑くて疲れた〜。
ファン感はいつも移動距離が長いし、健康な方向けのイベント多数。。
・購入列に優先レーンを設ける。
・立ち見エリアと車椅子スペースを分ける。
といった弱者への配慮も講じてほしいなと思う。
暑さ対策にミスト扇風機も大量に設置してほしい。
そういえばジェソク選手のアイス売りに遭遇できなかった。残念。
来年は選手はもちろん、ガンバチアもアイスorドリンク売り歩き希望!
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
2016年07月10日
観戦2連勝!
7月9日(土)
J1リーグ 2ndステージ第2節 VS ベガルタ仙台(吹田S 18:30)
父の命日にガンバ観戦!
FC招待にて。
チケット申し込み後、車椅子席を希望するとカテゴリー1 A16-A(アウェイ側)になった。

端っこ・・・。(´・ω・`)
ただ、意外と全体を見渡せて真ん中付近よりも見やすかった。
アウェイサポーターが満員時は製塩の熱量すごいだろうけど・・・。



試合は3-1で快勝!
パトリック選手の2得点うれしかったぁ。
2点目の感涙にもらい泣きした。
これからゴールラッシュを期待!


アデミウソン選手との2トップも相手にとっては脅威になると思うなぁ。
あと、藤本選手の存在感アップも待ちたい。
6月のレッズ戦に続いて観戦2連勝!!(≧▽≦)
・帰路の出来事
万博外周を「おゆば」で左折し千里ニュータウンに帰還。119号線から古江台に入ってテニスコート付近を走行中、フロントガラスにボタッと何かが当たる音が。雨粒か!いや違う白いぞ。鳥のフンだ!運が付いた、運が付いたよお父さん!!ww
てゆうかほんま見事に走ってる車のフロントにヒットして思わず母と二人で爆笑したわ。
雨の木の下、傘に雨粒が当たるとトトロを思い出してほっこりするけどフンは・・・w
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
J1リーグ 2ndステージ第2節 VS ベガルタ仙台(吹田S 18:30)
父の命日にガンバ観戦!
FC招待にて。
チケット申し込み後、車椅子席を希望するとカテゴリー1 A16-A(アウェイ側)になった。

端っこ・・・。(´・ω・`)
ただ、意外と全体を見渡せて真ん中付近よりも見やすかった。
アウェイサポーターが満員時は製塩の熱量すごいだろうけど・・・。



試合は3-1で快勝!
パトリック選手の2得点うれしかったぁ。
2点目の感涙にもらい泣きした。
これからゴールラッシュを期待!


アデミウソン選手との2トップも相手にとっては脅威になると思うなぁ。
あと、藤本選手の存在感アップも待ちたい。
6月のレッズ戦に続いて観戦2連勝!!(≧▽≦)
・帰路の出来事
万博外周を「おゆば」で左折し千里ニュータウンに帰還。119号線から古江台に入ってテニスコート付近を走行中、フロントガラスにボタッと何かが当たる音が。雨粒か!いや違う白いぞ。鳥のフンだ!運が付いた、運が付いたよお父さん!!ww
てゆうかほんま見事に走ってる車のフロントにヒットして思わず母と二人で爆笑したわ。
雨の木の下、傘に雨粒が当たるとトトロを思い出してほっこりするけどフンは・・・w
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
2016年02月24日
新たなブログ
2016年2月19日から『サッカーキング・オピニオン』で記事を書いています。
2月24日現在3件を投稿。
「はじめまして」
「2016シーズン開幕」
「吹田市立サッカースタジアムのバリアフリーチェック」
AKIRA(メンバーページ)
https://opinion.sk/member/21374
このブログはテキストリンクを貼ると改行される仕様だったり、やや不便と感じる部分もいくつかあるので完全移行にはしません。
2月24日現在3件を投稿。
「はじめまして」
「2016シーズン開幕」
「吹田市立サッカースタジアムのバリアフリーチェック」
AKIRA(メンバーページ)
https://opinion.sk/member/21374
このブログはテキストリンクを貼ると改行される仕様だったり、やや不便と感じる部分もいくつかあるので完全移行にはしません。
2016年02月14日
新スタ杮落としマッチ「Panasonic Cup」観戦!
2013年12月15日起工式。
2015年10月10日竣工式を経て、ついに稼働、新スタ!
市立吹田サッカースタジアム!
http://www2.gamba-osaka.net/stadium/index.html

プレシーズンマッチが杮落とし試合!
「Panasonic Cup」
VS 名古屋グランパス(14:30キックオフ) 2016年2月14日(日)

スタジアム前すごい人!
トイレを探していた小学生の男の子をウチの母が案内する。
なんと東京から!>家族で
11時ちょっと過ぎに開場。
小さいエレベーターから3階へ。

ショップも美味G横丁もリニューアル!
3階コンコースにずらり!!
「美味G」
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/3958/
・万博記念競技場スタジアムグルメ「美味G横丁」が「美味G」として新装開店。
ガンバ大阪オフィシャルショップ「ブルスパジオ」
http://shop2.gamba-osaka.net/
・以前の店舗から敷地面積が格段にアップ。
商品数も増加。
ミュージアム「ブルストリア」
http://www2.gamba-osaka.net/stadium/blustoria.html
・ガンバ大阪の歴史が詰まったミュージアム。
これまでに獲得したトロフィーや歴代所属選手のサイン入りスパイクなどを展示。
ブルスパジオ&ブルストリアへの入場口はGATE1/チケット売場付近の階段から。
エレベーターでも行ける・・・よね?
今日は確認できなかった。。
コンコース混雑・・・。
目当ての商品や食事がある場合は入場してすぐ行かないとあかんわ。
座席に着く前に!
メイン側からチャレンジブースが遠い・・・。
アウェイ側は通行止で左回りで行かないと。
応援弁当は断念した。。
再入場禁止・・・。
場外イベントは無くなるのかな?
ガンバボーイと触れ合う時間が。。

場内はフリーWi-Fi。
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/3961/
しかし、電波が弱いのかほとんど繋がらず残念・・・。
場内アナウンスが聞こえにくい。
トイレに入るとよく聞こえた。
「炭火焼肉たむら」に、あちゅ!
・元ガンバ大阪GK木村敦志の異色なセカンドキャリアは『たむけんxチーズケーキ』
http://j-ron.jp/jijijron20160206.php
たむけんカフェ『CAFE&DINING nagood(ナグッド)』
http://cafe-nagood.com
会えた!
プレゼントを渡せた(^^)


おにぎらず美味しいっ!

12:30:前座試合
・今季からガンバスタッフに就任した山口智氏と中山悟志氏の引退記念マッチ!
ガンバ大阪OBによる15分ハーフ。
サプライズゲストはなんとマツケン!
本物の松平健さん!キーパー!

山口智さんと中山悟志さん、お疲れ様でした。
ガンバにお帰りなさい!
記念撮影。
明神さんも!


14:20頃:「Panasonic Cup」セレモニー
国歌演奏はヴァイオリニスト葉加瀬太郎氏(吹田市出身)>千里!

コレオすばらしー!


14:31頃:「Panasonic Cup」キックオフ!

ホームタウンとサポーターと選手がボールがつなげてゆくムービー好き。参加したかったー。

ビジョンがめっちゃ見やすい。鮮明。






試合結果 3-1
http://www2.gamba-osaka.net/game/2016/244.html
まだチームの連携はいまひとつ。組み合わせも途上。それでも3点目が取れたことは大きな収穫に思えるし、連勝をつかめそうな予感がして期待値が上がる。ワクワクする!
ピッチが近くて選手の躍動が目の前で興奮。
声援の反響が高揚感を刺激。
最初から最後まで楽しくて顔がニヤけた。
吹田市立サッカースタジアム最高!
慣れることなく毎回、新鮮にウキウキ観戦できそう!
みんなでつくったスタジアム。
マナーを守って、ずっと大事に愛していこう!
車椅子席からも申し分なしの眺めで嬉しいっ!

母が夜の運転が苦手。その時はモノレールで。
万博記念公園駅からスタジアムまで徒歩でのバリアフリールートはかなり距離があるうえに起伏もあって、しんどそう。。
道中はぁはぁ息を吐いてたら、どなたかサポートお願いします。m(_ _)m
空撮かっけー!!!
facebookページに観戦アルバム
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
2015年10月10日竣工式を経て、ついに稼働、新スタ!
市立吹田サッカースタジアム!
http://www2.gamba-osaka.net/stadium/index.html
プレシーズンマッチが杮落とし試合!
「Panasonic Cup」
VS 名古屋グランパス(14:30キックオフ) 2016年2月14日(日)
スタジアム前すごい人!
トイレを探していた小学生の男の子をウチの母が案内する。
なんと東京から!>家族で
11時ちょっと過ぎに開場。
小さいエレベーターから3階へ。
ショップも美味G横丁もリニューアル!
3階コンコースにずらり!!
「美味G」
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/3958/
・万博記念競技場スタジアムグルメ「美味G横丁」が「美味G」として新装開店。
ガンバ大阪オフィシャルショップ「ブルスパジオ」
http://shop2.gamba-osaka.net/
・以前の店舗から敷地面積が格段にアップ。
商品数も増加。
ミュージアム「ブルストリア」
http://www2.gamba-osaka.net/stadium/blustoria.html
・ガンバ大阪の歴史が詰まったミュージアム。
これまでに獲得したトロフィーや歴代所属選手のサイン入りスパイクなどを展示。
ブルスパジオ&ブルストリアへの入場口はGATE1/チケット売場付近の階段から。
エレベーターでも行ける・・・よね?
今日は確認できなかった。。
コンコース混雑・・・。
目当ての商品や食事がある場合は入場してすぐ行かないとあかんわ。
座席に着く前に!
メイン側からチャレンジブースが遠い・・・。
アウェイ側は通行止で左回りで行かないと。
応援弁当は断念した。。
再入場禁止・・・。
場外イベントは無くなるのかな?
ガンバボーイと触れ合う時間が。。

場内はフリーWi-Fi。
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/3961/
しかし、電波が弱いのかほとんど繋がらず残念・・・。
場内アナウンスが聞こえにくい。
トイレに入るとよく聞こえた。
「炭火焼肉たむら」に、あちゅ!
・元ガンバ大阪GK木村敦志の異色なセカンドキャリアは『たむけんxチーズケーキ』
http://j-ron.jp/jijijron20160206.php
たむけんカフェ『CAFE&DINING nagood(ナグッド)』
http://cafe-nagood.com
というわけで新スタでおにぎらずを販売させてもらう事になりました。 pic.twitter.com/BoJJepldPu
— 木村 敦志 (@achu501k) 2016, 1月 28
会えた!
プレゼントを渡せた(^^)
おにぎらず美味しいっ!
12:30:前座試合
・今季からガンバスタッフに就任した山口智氏と中山悟志氏の引退記念マッチ!
ガンバ大阪OBによる15分ハーフ。
サプライズゲストはなんとマツケン!
本物の松平健さん!キーパー!

山口智さんと中山悟志さん、お疲れ様でした。
ガンバにお帰りなさい!
記念撮影。
明神さんも!


14:20頃:「Panasonic Cup」セレモニー
国歌演奏はヴァイオリニスト葉加瀬太郎氏(吹田市出身)>千里!
大阪に来ました。国歌弾かせて頂きます。 pic.twitter.com/Ydd4rVk3j7
— 葉加瀬太郎 (@tarohakaseHATS) 2016, 2月 14
コレオすばらしー!
14:31頃:「Panasonic Cup」キックオフ!
ホームタウンとサポーターと選手がボールがつなげてゆくムービー好き。参加したかったー。
ビジョンがめっちゃ見やすい。鮮明。
試合結果 3-1
http://www2.gamba-osaka.net/game/2016/244.html
まだチームの連携はいまひとつ。組み合わせも途上。それでも3点目が取れたことは大きな収穫に思えるし、連勝をつかめそうな予感がして期待値が上がる。ワクワクする!
ピッチが近くて選手の躍動が目の前で興奮。
声援の反響が高揚感を刺激。
最初から最後まで楽しくて顔がニヤけた。
吹田市立サッカースタジアム最高!
慣れることなく毎回、新鮮にウキウキ観戦できそう!
みんなでつくったスタジアム。
マナーを守って、ずっと大事に愛していこう!
車椅子席からも申し分なしの眺めで嬉しいっ!

母が夜の運転が苦手。その時はモノレールで。
万博記念公園駅からスタジアムまで徒歩でのバリアフリールートはかなり距離があるうえに起伏もあって、しんどそう。。
道中はぁはぁ息を吐いてたら、どなたかサポートお願いします。m(_ _)m
空撮かっけー!!!


ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
2016年02月11日
EXPOCITYのトークショーに行ってきた!
『EXPO CITY×ガンバ大阪 選手トークショー』
【日時】2/11(木・祝)15:00~16:00
【会場】ららぽーとEXPO CITY内 光の広場
登壇は、西野選手(茨木市出身)、呉屋選手(兵庫県川西市出身(生まれは北摂らしい))。
※当初、登壇予定だった田尻選手は都合により呉屋選手に変更



お揃いのファッション!
双子っぽい。
西野選手:早く怪我を治したい。代表に復帰したい。
呉屋選手:コーヒーが好き。コーヒーメーカーを探し中。数字を決めることが苦手。とにかく早くゴールを決めたい。
西野選手と呉屋選手はともにバレンタインチョコは5個程度が最高だとか。
(きっと嘘である!w
二川選手はツムツムに夢中の様子。
二人とも爽やかな自然体のトークで場が和む!


さて、週末はいよいよ新スタ杮落とし!
「Panasonic Cup」2月14日(日)( 詳細 )
行きますよ!
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
【日時】2/11(木・祝)15:00~16:00
【会場】ららぽーとEXPO CITY内 光の広場
登壇は、西野選手(茨木市出身)、呉屋選手(兵庫県川西市出身(生まれは北摂らしい))。
※当初、登壇予定だった田尻選手は都合により呉屋選手に変更
お揃いのファッション!
双子っぽい。
西野選手:早く怪我を治したい。代表に復帰したい。
呉屋選手:コーヒーが好き。コーヒーメーカーを探し中。数字を決めることが苦手。とにかく早くゴールを決めたい。
西野選手と呉屋選手はともにバレンタインチョコは5個程度が最高だとか。
(きっと嘘である!w
二川選手はツムツムに夢中の様子。
二人とも爽やかな自然体のトークで場が和む!
さて、週末はいよいよ新スタ杮落とし!
「Panasonic Cup」2月14日(日)( 詳細 )
行きますよ!
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村