2011年03月06日

すいたまん!

すいたまん!

チームがまだ完成形じゃない & 決定機を何回か外して消化不良

と,スッキリはしなかったものの勝ちは勝ち!
勝ち点3スタートは素晴らしい。

という訳で昨夜はスポーツニュースのはしご音符


ガンバのゴールシーンでにやにやしながら,
美味しかった味を思い出す。

すいたまん!

そう,「すいたまん

吹田名物なのですね。知らなかった。。汗

 HPブログ

すいたまん!
手のひらサイズで頬張りやすい!

底の皮がカリカリ,
中身は蓮根サクサク。

上品な美味しさで,めっちゃ好っきや〜

「美味G横丁に毎回,出店してほしいな。


すいたまん!
入場時に貰える「ロート袋」が2011年デザインになっていた!
20周年ロゴ入り!

同じく20周年ロゴ入りのタオルマフラーGET!(購入

左下の丸いのは,入場前に並んだ携帯会員抽選会での,
        参加賞:コットンコインケース。

左端は「UMBROスポンサーDAY」にちなんで先着入場特典のシューズケース。

そして,帰りに配布されていた
「コカ・コーラゼロのガンバコラボ缶」!

かっこええ! 飲むの勿体ない!
飲むけども! 飲んだあと保管しとこ。


すいたまん!
歌詞カードも新しくなっていた!

すいたまん!
勝利の余韻に浸っての帰り,
千里中央のサッカーショップ加茂で,
観戦チケット提示してスタンプラリーに参加。


あ〜,今年もいっぱい観戦したいなぁ。

 お金・・・降ってこい。。。


この後,ガンバ大阪の試合はアウェイが続きます。
今月下旬には日本代表戦もあるため,
次のホーム万博は4月2日のヴィッセル神戸戦。

 関西ダービー! 行きたい〜




 タグ検索: "観戦"などなど     YouTube
同じカテゴリー( 千里・北摂)の記事画像
2018J1ホーム最終戦
千里キャンドルロード2017
ガンバのあかりアートを作ってみませんか?
土曜日は千里キャンドル!ガンバコーナーも!
広島戦と千里キャンドル2015
千里キャンドルロード2015は今週末!ガンバコーナーも!
同じカテゴリー( 千里・北摂)の記事
 2018J1ホーム最終戦 (2018-11-25 14:27)
 千里キャンドルロード2017 (2017-11-05 12:06)
 ガンバのあかりアートを作ってみませんか? (2017-06-03 11:20)
 土曜日は千里キャンドル!ガンバコーナーも! (2016-11-02 17:00)
 広島戦と千里キャンドル2015 (2015-11-08 12:00)
 千里キャンドルロード2015は今週末!ガンバコーナーも! (2015-11-02 19:41)

Posted by 管理人 at 11:11│Comments(3) 千里・北摂
この記事へのコメント
あかんっ、めっちゃ食べたくなってきた、すいたまん。
私もレンコン大好きなんですよぉ~。
なんか、作り方塾みたいなん開催してたような・・・
調べてきまっす!

試合始まってから入ったんで、ロート袋もなくって(T_T)
絶対に試合観戦は、早め早めに入るのが正解ですね♪
Posted by きょう姉 at 2011年03月06日 11:38
すいたまん。召し上がってくださってありがとうございます☆
来月は、レンコンがタケノコになる予定です。
旬の野菜をおいしく味わう「すいたまん」です。
ガンバ勝って良かった~☆
Posted by すいたまん塾です。 at 2011年03月06日 17:16
>きょう姉さん
レシピ塾いいですよね。気になるなぁ。


>すいたまん塾さん
それも美味しそう〜!!
またガンバに臨時出店して下さい!
(^O^)
Posted by v8gambaことAKIRA at 2011年03月06日 17:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。