2013年04月28日
VS ガイナーレ鳥取
【ガチャガチャフェスタ】(1回500円)
・4個回して、加地さん(2個)、星原選手、田尻選手の結果。
ランチョンマット当選

ヤットさんor長谷川監督がダブった方、加地さんとトレード希望
4月28日(日),J2リーグ第11節。
VS ガイナーレ鳥取。

観戦しました。

レアンドロ選手、同点ゴールありがとう

負傷交代の岩下選手が心配。
大事ありませんように。
今日はチームコンディション低くは感じなかったものの、
ゴール前で動きが鈍る。
仕掛けとシュートが少なかった・・・。
後半、二枚替え。
阿部選手、川西選手の投入で活性化するも逆転とはいかず・・・
攻守ともに相手の方がアグレッシブ上回っていた。
連続無失点が途切れてしまって残念・・・

何故、HOMEで連勝できないのやろか・・・
というか今季4回の観戦すべてがドローって、なんでやねん(‘j’)
(´・ω・`)
負けていないから嬉しくはあるんだけれど。。



早くワニナレナニワを目撃したい。。
幸い首位の神戸もドローだったおかげで差は変わらず。
良かった。
次節は、5月3日(金)にFC岐阜と。HOME 19:00
観戦するよ!
無敗を大きな自信にして、
今度こそHOMEで強いガンバ大阪を見せてほしい


facebookページに観戦アルバム
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
・4個回して、加地さん(2個)、星原選手、田尻選手の結果。
ランチョンマット当選


ヤットさんor長谷川監督がダブった方、加地さんとトレード希望

4月28日(日),J2リーグ第11節。
VS ガイナーレ鳥取。

観戦しました。

レアンドロ選手、同点ゴールありがとう


負傷交代の岩下選手が心配。
大事ありませんように。
今日はチームコンディション低くは感じなかったものの、
ゴール前で動きが鈍る。
仕掛けとシュートが少なかった・・・。
後半、二枚替え。
阿部選手、川西選手の投入で活性化するも逆転とはいかず・・・
攻守ともに相手の方がアグレッシブ上回っていた。
連続無失点が途切れてしまって残念・・・

何故、HOMEで連勝できないのやろか・・・
というか今季4回の観戦すべてがドローって、なんでやねん(‘j’)
(´・ω・`)
負けていないから嬉しくはあるんだけれど。。



早くワニナレナニワを目撃したい。。
幸い首位の神戸もドローだったおかげで差は変わらず。
良かった。
次節は、5月3日(金)にFC岐阜と。HOME 19:00
観戦するよ!
無敗を大きな自信にして、
今度こそHOMEで強いガンバ大阪を見せてほしい





ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
2013年04月26日
日曜は鳥取戦
4月28日(日)は第11節。
対戦相手はガイナーレ鳥取。HOME 16:00
★ 「ファンクラブ年間パス会員(SB席・SM席)&年間シーズンチケット(SB席・SM席)&3試合観戦券(SB席・SM席)」お客様の入場についてのご注意
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=4791&pageID=2
★ 【美味G横丁】情報
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=4796
★ 道頓堀くくるにてクリアファイルプレゼント
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=4800
★ 鳥取戦 グッズ情報
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=4798
★ ホームゲーム日は「ガンバロード」ウォーキング♪
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=4608&pageID=2

前節はシュートの意識が見えた。
その積極性がチームに快勝をもたらした。
どんどん継続、継続。
今度も頼むよ
4月の締めでありGW3連戦の幕開けでもある大事な1戦。
HOMEでワニナレナニワ観たい
満員で選手を後押し!

観戦するよ
28日は大森選手の誕生日。
出番あるといいな。

にほんブログ村
サッカーショップ加茂


対戦相手はガイナーレ鳥取。HOME 16:00
★ 「ファンクラブ年間パス会員(SB席・SM席)&年間シーズンチケット(SB席・SM席)&3試合観戦券(SB席・SM席)」お客様の入場についてのご注意
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=4791&pageID=2
★ 【美味G横丁】情報
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=4796
★ 道頓堀くくるにてクリアファイルプレゼント
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=4800
★ 鳥取戦 グッズ情報
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=4798
★ ホームゲーム日は「ガンバロード」ウォーキング♪
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=4608&pageID=2



前節はシュートの意識が見えた。
その積極性がチームに快勝をもたらした。
どんどん継続、継続。
今度も頼むよ

4月の締めでありGW3連戦の幕開けでもある大事な1戦。
HOMEでワニナレナニワ観たい

満員で選手を後押し!

観戦するよ

28日は大森選手の誕生日。
出番あるといいな。

にほんブログ村
サッカーショップ加茂

2013年04月21日
VS カターレ富山
関東から北の方が春の寒波となった4月21日(日)、
J2リーグ第10節をAWAYでカターレ富山と戦った結果は,
4:0でガンバ大阪の勝利


倉田選手のシュートを相手GKが弾く。
レアンドロ選手が詰めて先制ゴール。>キックオフから間もなく
レアンドロ選手がシュート。相手GKが弾く。
自身がこぼれ球を押し込んで追加点。>26分
PKをレアンドロ選手が決めてハットトリック達成
>71分


J2史上100回目


倉田選手がゴール。>74分
よっしゃ
4試合連続で無失点
リーグ戦3連勝。
・昨季は無かったんですね。。(´;ω;`)ブワッ
今季は達成。v(≧∇≦)vイエイ!
超鉄壁やん
次節は、4月28日(日) VS ガイナーレ鳥取。 HOME 16:00
このまま突き進んでしまおうじゃないか
もっと連勝


観戦しますよ

にほんブログ村
J2リーグ第10節をAWAYでカターレ富山と戦った結果は,
4:0でガンバ大阪の勝利



倉田選手のシュートを相手GKが弾く。
レアンドロ選手が詰めて先制ゴール。>キックオフから間もなく
レアンドロ選手がシュート。相手GKが弾く。
自身がこぼれ球を押し込んで追加点。>26分
PKをレアンドロ選手が決めてハットトリック達成







倉田選手がゴール。>74分
よっしゃ

4試合連続で無失点

リーグ戦3連勝。
・昨季は無かったんですね。。(´;ω;`)ブワッ
今季は達成。v(≧∇≦)vイエイ!
超鉄壁やん

次節は、4月28日(日) VS ガイナーレ鳥取。 HOME 16:00
このまま突き進んでしまおうじゃないか

もっと連勝



観戦しますよ


にほんブログ村
2013年04月20日
2013年04月18日
VS 松本山雅FC
4月17日(水),J2リーグ第9節。
HOMEで松本山雅FCと戦った結果は,1:0でガンバ大阪の勝利
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=4780
速報画面にて。。観戦したかった。。
今野選手が右太もも痛の為、内田達也選手が今季初先発
前半4分、藤春選手からレアンドロ選手へクロス。
これが相手DFに当たってオウンゴールとなり先制。
幸先が良いっ
これはゴールラッシュの予感。
その後も攻め続けて、
気付けば画面の約7割を占めるガンバシュートの数々。
しかし追加点は奪えず試合終了。
去年12月の天皇杯4回戦(Blog)を除くと、
8月25日のリーグ戦、第23節(Blog)から万博で勝っていない。
昨季から続いたリーグ戦連続ドローがようやく打ち止め。
今季HOME初勝利キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!!ーーー



よっしゃ
ワニナルオレラ(木村敦志選手のツイート)
その通りになったね
ワニナレナニワ嬉しい
前節の山形戦に続いて2試合連続、1:0のスコア。
昨日はノーゴールだったが最少得点を守り抜いて勝ちきれている。
これは何よりの成果。
次節は中3日の4月21日(日)VS カターレ富山。富山県総合運動公園陸上競技場 16:00
全席種完売
http://www.kataller.co.jp/news/2013/0410.html
観戦マナー
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=4782
フィニッシュの精度を上げて、さらに勢いに乗ろう。
もっともっと連勝



にほんブログ村


HOMEで松本山雅FCと戦った結果は,1:0でガンバ大阪の勝利

http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=4780

今野選手が右太もも痛の為、内田達也選手が今季初先発

前半4分、藤春選手からレアンドロ選手へクロス。
これが相手DFに当たってオウンゴールとなり先制。
幸先が良いっ
これはゴールラッシュの予感。
その後も攻め続けて、
気付けば画面の約7割を占めるガンバシュートの数々。
しかし追加点は奪えず試合終了。
去年12月の天皇杯4回戦(Blog)を除くと、
8月25日のリーグ戦、第23節(Blog)から万博で勝っていない。
昨季から続いたリーグ戦連続ドローがようやく打ち止め。
今季HOME初勝利キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!!ーーー



よっしゃ

ワニナルオレラ(木村敦志選手のツイート)
その通りになったね

ワニナレナニワ嬉しい

前節の山形戦に続いて2試合連続、1:0のスコア。
昨日はノーゴールだったが最少得点を守り抜いて勝ちきれている。
これは何よりの成果。
次節は中3日の4月21日(日)VS カターレ富山。富山県総合運動公園陸上競技場 16:00
全席種完売

http://www.kataller.co.jp/news/2013/0410.html
観戦マナー
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=4782
フィニッシュの精度を上げて、さらに勢いに乗ろう。
もっともっと連勝




にほんブログ村

2013年04月15日
ボストン美術館展
大阪市立美術館に行ってきました。(2000年のフェルメール展以来)

『ボストン美術館 日本美術の至宝』
http://www.boston-nippon.jp/
長谷川等伯、尾形光琳、伊藤若冲などの名作多数。
目玉は曽我蕭白『雲龍図』
パノラマ
圧倒的
一気呵成に描き上げた緻密で大胆な筆遣いが目に見えるようで息を呑む。
かっけー
動き出しそうな迫力に時を忘れて見入った。
その場を離れがたいパワーを感じた。
凄い。

(これはオブジェ)
NHKネットクラブの懸賞、
休館日に鑑賞できる特別鑑賞会に当選。
混雑を避けて、ゆっくりと見る事が出来たのです。
嬉しい。


にほんブログ村

『ボストン美術館 日本美術の至宝』
http://www.boston-nippon.jp/
長谷川等伯、尾形光琳、伊藤若冲などの名作多数。
目玉は曽我蕭白『雲龍図』
パノラマ


一気呵成に描き上げた緻密で大胆な筆遣いが目に見えるようで息を呑む。
かっけー

動き出しそうな迫力に時を忘れて見入った。
その場を離れがたいパワーを感じた。
凄い。

(これはオブジェ)
NHKネットクラブの懸賞、
休館日に鑑賞できる特別鑑賞会に当選。
混雑を避けて、ゆっくりと見る事が出来たのです。
嬉しい。


にほんブログ村
![]() | 週刊世界の美術館 no.30―最新保存版 ボストン美術館 講談社 2009-02 by G-Tools |
![]() | もっと知りたい曾我蕭白―生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション) 狩野 博幸 東京美術 2008-04 by G-Tools |
タグ :ボストン美術館展
2013年04月14日
VS モンテディオ山形
4月14日(日),J2リーグ第8節。
AWAYでモンテディオ山形と戦った結果は,1:0でガンバ大阪の勝利
前半に生まれた岩下選手のゴールを守りきって勝ち点3


よっしゃ。
追加点を奪いまくりのゴールラッシュでは無かったが、
最少得点をがっちり守り抜いての勝利は価値が大きい。
絶対に自信に繋がる。
この結果に拍車かけて連勝やっ


次節は、17日(水) VS 松本山雅FC。 HOME 19:00
中2日の連戦。
平日ナイターで今季HOME初勝利を見届けましょう
観戦したいなぁ。。

にほんブログ村
AWAYでモンテディオ山形と戦った結果は,1:0でガンバ大阪の勝利

前半に生まれた岩下選手のゴールを守りきって勝ち点3



よっしゃ。
追加点を奪いまくりのゴールラッシュでは無かったが、
最少得点をがっちり守り抜いての勝利は価値が大きい。
絶対に自信に繋がる。
この結果に拍車かけて連勝やっ



次節は、17日(水) VS 松本山雅FC。 HOME 19:00
中2日の連戦。
平日ナイターで今季HOME初勝利を見届けましょう

観戦したいなぁ。。

にほんブログ村
2013年04月11日
日曜は山形戦
4月14日(日)はJ2リーグ第8節。
モンテディオ山形戦はAWAY、13時。
NDソフトスタジアム山形
http://www.montedio.or.jp/info/topteaminfo/20130410-03.html
スヌーピー好きだ!w
札幌戦の勝利、
スコアレスだったがヴェルディ戦。
ともに試合内容は上向きに見えた。
攻守のバランスが良くなっている印象。
そこを継続して、
さらにシュートの意識を高く持って、
その先に勝ち点3を掴むと信じる
無失点で快勝を
早い時間に先制したい。

にほんブログ村


モンテディオ山形戦はAWAY、13時。
NDソフトスタジアム山形
http://www.montedio.or.jp/info/topteaminfo/20130410-03.html
スヌーピー好きだ!w
札幌戦の勝利、
スコアレスだったがヴェルディ戦。
ともに試合内容は上向きに見えた。
攻守のバランスが良くなっている印象。
そこを継続して、
さらにシュートの意識を高く持って、
その先に勝ち点3を掴むと信じる

無失点で快勝を

早い時間に先制したい。

にほんブログ村

2013年04月10日
手帳と巾着
2012年11月、
『第2回グッズ企画プロジェクト(Gプロジェクト)』のメンバーに選出。
20名弱のサポーターが3つのグループに分かれ、
クラブスタッフと共に、
・スタジアムで使えるグッズ
・街中で使えるグッズ
・自宅で使う日用品
3つのテーマのもとアイデアを出し合い3回の会議を重ね、
2013年3月3日(日)の開幕戦と、
4月7日(日)の第7節のスタジアムで販売。
これにより活動終了。



配属されたC班は2点。
『手帳』 3種類のカバー(ユニフォーム/宇宙/水玉)


手前味噌やけど、
班内で考えたシンプルなデザインが良いわぁ。
カレンダーに試合日程と選手の誕生日が明記されていて開くたびにワクワク。
サイン用のページもあるよ。
おかげさまでユニホーム柄は完売いたしました。
『勝ち袋』 巾着


25cm(幅)×35(丈)×5(マチ) 裏地も黒
期待と応援を詰め込める巾着袋!(`・ω・´)キリッ
観戦のお伴に♪

無報酬。会議に参加、商品提案するのみ。
それでも楽しかった。
提案が形になる満足感は格別。
束の間でもクラブスタッフの仲間になった気になって気分が弾んだ。
いつかガンバ大阪で実際に働きたい。
そんな夢を抱いてしもた。
スカウト待っています。(え?
グッズ売り場にお立ち寄り頂いたお客様、
そして、クラブスタッフ様に心から感謝申し上げます。
なお、
『手帳』宇宙/水玉(カテゴリー 文具)と、
A班『サーモボトル』(カテゴリー 観戦グッズ)は、
ガンバ大阪オンラインショップにて発売中でございます。
http://shop2.gamba-osaka.net/fs/g002/c/
巾着の『勝ち袋』
A班『ウォータープルーフバック』
B班『のびるパスケース』も今後、取り扱い予定との事。
引き続き、よろしくお願いします。m(_ _)m
会議の1回目
http://gambav8.citylife-new.com/e37909.html
2回目
http://gambav8.citylife-new.com/e39649.html
3回目
http://gambav8.citylife-new.com/e42129.html
グッズ解禁
http://gambav8.citylife-new.com/e44709.html

にほんブログ村
『第2回グッズ企画プロジェクト(Gプロジェクト)』のメンバーに選出。
20名弱のサポーターが3つのグループに分かれ、
クラブスタッフと共に、
・スタジアムで使えるグッズ
・街中で使えるグッズ
・自宅で使う日用品
3つのテーマのもとアイデアを出し合い3回の会議を重ね、
2013年3月3日(日)の開幕戦と、
4月7日(日)の第7節のスタジアムで販売。
これにより活動終了。



配属されたC班は2点。
『手帳』 3種類のカバー(ユニフォーム/宇宙/水玉)


手前味噌やけど、
班内で考えたシンプルなデザインが良いわぁ。
カレンダーに試合日程と選手の誕生日が明記されていて開くたびにワクワク。
サイン用のページもあるよ。
おかげさまでユニホーム柄は完売いたしました。
『勝ち袋』 巾着


25cm(幅)×35(丈)×5(マチ) 裏地も黒
期待と応援を詰め込める巾着袋!(`・ω・´)キリッ
観戦のお伴に♪



無報酬。会議に参加、商品提案するのみ。
それでも楽しかった。
提案が形になる満足感は格別。
束の間でもクラブスタッフの仲間になった気になって気分が弾んだ。
いつかガンバ大阪で実際に働きたい。
そんな夢を抱いてしもた。
スカウト待っています。(え?
グッズ売り場にお立ち寄り頂いたお客様、
そして、クラブスタッフ様に心から感謝申し上げます。
なお、
『手帳』宇宙/水玉(カテゴリー 文具)と、
A班『サーモボトル』(カテゴリー 観戦グッズ)は、
ガンバ大阪オンラインショップにて発売中でございます。
http://shop2.gamba-osaka.net/fs/g002/c/
巾着の『勝ち袋』
A班『ウォータープルーフバック』
B班『のびるパスケース』も今後、取り扱い予定との事。
引き続き、よろしくお願いします。m(_ _)m
会議の1回目
http://gambav8.citylife-new.com/e37909.html
2回目
http://gambav8.citylife-new.com/e39649.html
3回目
http://gambav8.citylife-new.com/e42129.html
グッズ解禁
http://gambav8.citylife-new.com/e44709.html

にほんブログ村
2013年04月07日
VS 東京ヴェルディ
4月7日(日),J2リーグ第7節。

観戦しました。
HOMEで東京ヴェルディと戦った結果は,0:0・・・

もちろん残念ではあるが、
3節 横浜FC戦(Blog)のスコアレスドローよりは充実感がある。
あの時は、正直よろしくない内容であった。
今日は、
パス交換の連動性、
ポジションの流動性が見られ、
ゴール前の決定機まで演出できていて試合に見入った。
しっかし、惜しかったなぁ。
シュートを決める事が出来ていれば4:0くらいで勝てていた試合。

時折の強風と、
小雨とキックオフ前の水撒きで濡れた芝生、
そのピッチコンディションが影響したのやろか。
HOME未勝利も呪縛となって動きをかたくしているのかも。
勝ち点1を掴んでスタートした4月の戦い。
しっかり走って、どんどん攻めて、勝利の波に乗ってほしい
次節は、4月14日(日) VS モンテディオ山形 NDスタ 13:00
★ 観戦アルバム♪
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村

観戦しました。
HOMEで東京ヴェルディと戦った結果は,0:0・・・

もちろん残念ではあるが、
3節 横浜FC戦(Blog)のスコアレスドローよりは充実感がある。
あの時は、正直よろしくない内容であった。
今日は、
パス交換の連動性、
ポジションの流動性が見られ、
ゴール前の決定機まで演出できていて試合に見入った。
しっかし、惜しかったなぁ。
シュートを決める事が出来ていれば4:0くらいで勝てていた試合。

時折の強風と、
小雨とキックオフ前の水撒きで濡れた芝生、
そのピッチコンディションが影響したのやろか。
HOME未勝利も呪縛となって動きをかたくしているのかも。
勝ち点1を掴んでスタートした4月の戦い。
しっかり走って、どんどん攻めて、勝利の波に乗ってほしい

次節は、4月14日(日) VS モンテディオ山形 NDスタ 13:00
★ 観戦アルバム♪
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
2013年04月05日
日曜は東京ヴェルディ戦
4月7日(日)は第7節。
東京ヴェルディ戦。
HOME 14:00キックオフ
★ 東京戦 グッズ情報!
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=4745
『グッズ企画プロジェクト』(Blog)、手帳に続いてC班が手がけた残り1つが販売されます!

● 勝ち袋 ¥840
・期待と応援を詰め込める巾着袋!
場外グッズショップで佇みます。
見かけたら気軽にお声かけ下さい(^O^)

4月の初戦だ
去年12月の天皇杯4回戦(Blog)を除くと、
8月25日のリーグ戦、第23節(Blog)から万博で勝っていない・・・
連続ドローを止めないとアカンでしょう
いつ勝つの?今でしょ!
HOMEでワニナレナニワを見せてくれ
スタジアムを満員にして選手にエールおくりましょう


前節の勝利を弾みにして、今月は連勝を重ねてほしい。
強いガンバ大阪を観たい。
観戦します。
天気予報が心配。雨、降らないで。。

にほんブログ村
東京ヴェルディ戦。
HOME 14:00キックオフ
★ 東京戦 グッズ情報!
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=4745
『グッズ企画プロジェクト』(Blog)、手帳に続いてC班が手がけた残り1つが販売されます!

● 勝ち袋 ¥840
・期待と応援を詰め込める巾着袋!
場外グッズショップで佇みます。
見かけたら気軽にお声かけ下さい(^O^)



4月の初戦だ

去年12月の天皇杯4回戦(Blog)を除くと、
8月25日のリーグ戦、第23節(Blog)から万博で勝っていない・・・
連続ドローを止めないとアカンでしょう

いつ勝つの?今でしょ!
HOMEでワニナレナニワを見せてくれ

スタジアムを満員にして選手にエールおくりましょう



前節の勝利を弾みにして、今月は連勝を重ねてほしい。
強いガンバ大阪を観たい。
観戦します。
天気予報が心配。雨、降らないで。。

にほんブログ村
2013年04月01日
4月のガンバ

ガンバ大阪、4月のスケジュール
・Jリーグ
第7節:4月7日(日) VS 東京ヴェルディ HOME 14:00
第8節:4月14日(日) VS モンテディオ山形 NDスタ 13:00
第9節:4月17日(水) VS 松本山雅FC HOME 19:00
第10節:4月21日(日) VS カターレ富山 富山 16:00
第11節:4月28日(日) VS ガイナーレ鳥取 HOME 16:00
・練習
スケジュールはコチラ。
http://www.gamba-osaka.net/sche/schedule.php



先月の戦績:2勝4分
無敗。
今月は8〜10節の"山形-万博-富山"の移動、連戦がキーになるかな。
攻守のバランスを完成型に近付けて、連勝を掴みまくってほしい。

キャプテン達に期待

ヴェルディ戦とガイナーレ戦を観戦予定。

にほんブログ村
★ 4月3日発売♪
![]() | 眼・術・戦 ヤット流ゲームメイクの極意 遠藤保仁 西部謙司 カンゼン 2013-04-02 by G-Tools |