2018年11月25日
2018J1ホーム最終戦
観戦しました。その前に・・・。
今年も千里キャンドルにガンバ大阪のご協力をいただきました!
ありがとうございます!
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/8716/
10月27日(土)「千里キャンドルロード2018」会場にてガンバコーナー。
選手・監督・ガンバボーイ・ガンバガール・ガンバチア・チアキッズのサイン、メッセージ、お絵描きコップを展示。灯しました!


(4:18頃に!)
さて、最終戦。

この日は紙チケットで入場不可。
リストバンド型の決済端末に情報を込める実証実験。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38154300U8A121C1000000/

入場前にガンバガールのKOTONEさんと初めてお話しできた!
舞い上がって3年間お疲れ様と伝えられず。。
11月24日(土)
J1リーグ第33節 VS V・ファーレン長崎(吹田S 14:00)
http://www2.gamba-osaka.net/game/2018/469.html
ポストに助けられた場面が2回ほどあったものの総じてガンバのペース。
盤石の試合運び。
大きく崩れない安定感を発揮して2-1で勝利!
9連勝すごい!
なんと97年以来。クラブタイ記録!
小野瀬選手ありがとう!
中村選手ありがとう!
J1初ゴールおめでとう!
ゴール直後撮れた!
購入が遅れたためメイン側の車椅子完売につきバックスタンド側にて観戦。
試合後セレモニーは後ろ姿。。(T ^ T)
黄金の脚賞はファン・ウィジョ選手!
これは納得。
宮本監督のスピーチが響いた。
冷静でいて熱くて強い意志が見えて最高。
私、文字起こし業をしています。お声かけくだされば飛びつきます。
AKIRA text create http://akiravoice.blog.jp/archives/52515735.html
次節は、2018J1リーグ最終節。
12.1(土)第34節 VS柏レイソル(三協F柏 14:00)
モチベーション高くしてクラブ初のJ1リーグ10連勝を達成しよう!
今季の総括は最終節後に。


facebookページに観戦アルバム
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
今年も千里キャンドルにガンバ大阪のご協力をいただきました!
ありがとうございます!
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/8716/
10月27日(土)「千里キャンドルロード2018」会場にてガンバコーナー。
選手・監督・ガンバボーイ・ガンバガール・ガンバチア・チアキッズのサイン、メッセージ、お絵描きコップを展示。灯しました!


(4:18頃に!)


この日は紙チケットで入場不可。
リストバンド型の決済端末に情報を込める実証実験。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38154300U8A121C1000000/

入場前にガンバガールのKOTONEさんと初めてお話しできた!
舞い上がって3年間お疲れ様と伝えられず。。
今日でガンバガールを卒業となった
— ガンバ大阪オフィシャル (@GAMBA_OFFICIAL) 2018年11月24日
KOTONEさん。
たくさんの笑顔でガンバ大阪を支えてくれました!なんだか寂しくなりますが...
これから行く先に幸多からんことを願ってます!
3シーズン、ガンバ大阪と共に歩んでくれてありがとう!お疲れ様でした!@kk_gamba24#ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA pic.twitter.com/VbIOkCWRhZ
11月24日(土)
J1リーグ第33節 VS V・ファーレン長崎(吹田S 14:00)
http://www2.gamba-osaka.net/game/2018/469.html
ポストに助けられた場面が2回ほどあったものの総じてガンバのペース。
盤石の試合運び。
大きく崩れない安定感を発揮して2-1で勝利!
9連勝すごい!
なんと97年以来。クラブタイ記録!
小野瀬選手ありがとう!

中村選手ありがとう!
J1初ゴールおめでとう!
たくさんのメディア対応を終えた中村選手をミックスゾーンでキャッチ!!
— ガンバ大阪オフィシャル (@GAMBA_OFFICIAL) 2018年11月24日
「Twitter用に写真撮っていい??」と聞いたら「え、いいんすか!?やった!!」とノリノリで対応してくれました!!
記念すべきJ1初ゴールの"1"と勝利のガッツポーズ!!
改めてJ1初ゴールおめでとう!!㊗️#ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA pic.twitter.com/XmmzrgYfxd
ゴール直後撮れた!

購入が遅れたためメイン側の車椅子完売につきバックスタンド側にて観戦。
試合後セレモニーは後ろ姿。。(T ^ T)

黄金の脚賞はファン・ウィジョ選手!
これは納得。
宮本監督のスピーチが響いた。
冷静でいて熱くて強い意志が見えて最高。
宮本監督の挨拶、本当に簡単にですが文字に起こしてみました!!
— ガンバ大阪オフィシャル (@GAMBA_OFFICIAL) 2018年11月24日
聞き取りづらい方はあくまで参考までにご活用ください!!#ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA pic.twitter.com/rqwOY5xNvG
私、文字起こし業をしています。お声かけくだされば飛びつきます。
AKIRA text create http://akiravoice.blog.jp/archives/52515735.html
次節は、2018J1リーグ最終節。
12.1(土)第34節 VS柏レイソル(三協F柏 14:00)
モチベーション高くしてクラブ初のJ1リーグ10連勝を達成しよう!
今季の総括は最終節後に。




ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
2017年11月05日
千里キャンドルロード2017
11月3日(金)に開催した「千里キャンドルロード2017 with東町キャンドルロード」。
http://www.senricandleroad.com/
今年もガンバ大阪が協力していただきました!
リリース
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/6876/
「千里キャンドルロード」は千里ニュータウンの人口にちなんだ90,000個のキャンドルをみんなといっしょに並べて灯す参加型のライトアップイベント。
>実行メンバーです。
ガンバ大阪の協力コップは特設コーナーにて展示。
トップチーム&U-23の選手、監督、コーチ、ガンバボーイ、ガンバガール、ガンバチア&キッズの合計100個!
ありがとうございます。m(_ _)m










2016
http://gambav8.citylife-new.com/e120436.html
2015
http://gambav8.citylife-new.com/e106063.html
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
http://www.senricandleroad.com/
今年もガンバ大阪が協力していただきました!
リリース
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/6876/
「千里キャンドルロード」は千里ニュータウンの人口にちなんだ90,000個のキャンドルをみんなといっしょに並べて灯す参加型のライトアップイベント。
>実行メンバーです。
ガンバ大阪の協力コップは特設コーナーにて展示。
トップチーム&U-23の選手、監督、コーチ、ガンバボーイ、ガンバガール、ガンバチア&キッズの合計100個!
ありがとうございます。m(_ _)m










2016
http://gambav8.citylife-new.com/e120436.html
2015
http://gambav8.citylife-new.com/e106063.html
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
タグ :千里キャンドル
2017年06月03日
ガンバのあかりアートを作ってみませんか?
南千里の千里ニュータウン情報館にて千里ニュータウンまちびらき55周年記念『千里キャンドルロード展 みんなの力で、未来へ。』を開催しています。7月2日(日)まで。
http://www.senricandleroad.com/p/exhibition2017.html
ガンバ大阪に2015、2016年にご協力いただいたサインコップ、お絵かきコップも展示中!
企画展の関連イベントとしてワークショップを開きます。
紙コップを並べて「あかりアート」に!


ガンバのあかりアート(エンブレムやガンバボーイ)を作って「千里キャンドルロード2017」で灯してみませんか?

「あかりアートミニワークショップ」
・6月11日(日)13時〜13時半
千里ニュータウン情報館(千里ニュータウンプラザ2階)
・7月9日(日)13時〜13時半
コラボ(豊中市千里文化センター2階)
両日とも参加費無料。
→詳細ページ(Q&Aもあります)
http://www.senricandleroad.com/p/artcandle.html
ご興味を持たれたら気軽にご参加ください!
2017年11月3日(祝・金)「千里キャンドルロード2017」千里中央公園
http://www.senricandleroad.com/
★「千里キャンドルロード」は千里ニュータウンの人口にちなんだ90,000個のキャンドルをみんなといっしょに並べて灯す参加型のライトアップイベントです。
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
http://www.senricandleroad.com/p/exhibition2017.html

ガンバ大阪に2015、2016年にご協力いただいたサインコップ、お絵かきコップも展示中!
企画展の関連イベントとしてワークショップを開きます。
紙コップを並べて「あかりアート」に!
ガンバのあかりアート(エンブレムやガンバボーイ)を作って「千里キャンドルロード2017」で灯してみませんか?

「あかりアートミニワークショップ」
・6月11日(日)13時〜13時半
千里ニュータウン情報館(千里ニュータウンプラザ2階)
・7月9日(日)13時〜13時半
コラボ(豊中市千里文化センター2階)
両日とも参加費無料。
→詳細ページ(Q&Aもあります)
http://www.senricandleroad.com/p/artcandle.html
ご興味を持たれたら気軽にご参加ください!
2017年11月3日(祝・金)「千里キャンドルロード2017」千里中央公園
http://www.senricandleroad.com/
★「千里キャンドルロード」は千里ニュータウンの人口にちなんだ90,000個のキャンドルをみんなといっしょに並べて灯す参加型のライトアップイベントです。
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
タグ :千里キャンドル
2016年11月02日
土曜日は千里キャンドル!ガンバコーナーも!
「千里キャンドルロード」今年もあります。5年目。
11月5日(土)「千里キャンドルロード2016」千里南公園
http://www.senricandleroad.com/
90,000本の灯り!

昨年に続いてガンバ大阪さんにもご協力いただきました!
11/5(土)吹田市・豊中市「千里キャンドルロード2016」にガンバ大阪が協力
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/5095/
うれしい(≧▽≦)
・昨年のご報告
http://gambav8.citylife-new.com/e105779.html
「千里キャンドルロード」は千里ニュータウンの人口にちなんだ90,000個のキャンドルをみんなといっしょに並べて灯す参加型ライトアップイベント。
ガンバ大阪さんの協力コップは特設コーナーで展示します。
内訳は選手、監督、コーチ、ガンバボーイ、ガンバガール、ガンバチア&キッズ、クラブスタッフ。

「千里キャンドルロード2016」の会場は千里南公園。
吹田市津雲台1丁目3番
http://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-doboku/kouenmidori/etc/parknavi/park/senriminami.html
アクセス
・阪急電鉄 南千里駅を降りて約5分。
http://www.hankyu.co.jp/station/minamisenri.html
・阪急バス「津雲台南口」または「南千里」
https://www.hankyubus.co.jp/rosen/pole/0783.html(津雲台南口)
https://www.hankyubus.co.jp/rosen/pole/0772.html(南千里)
実行メンバーとして会場にいるので見かけたらお声かけください。(^^)

ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
11月5日(土)「千里キャンドルロード2016」千里南公園
http://www.senricandleroad.com/
90,000本の灯り!

昨年に続いてガンバ大阪さんにもご協力いただきました!
11/5(土)吹田市・豊中市「千里キャンドルロード2016」にガンバ大阪が協力
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/5095/
うれしい(≧▽≦)
・昨年のご報告
http://gambav8.citylife-new.com/e105779.html
「千里キャンドルロード」は千里ニュータウンの人口にちなんだ90,000個のキャンドルをみんなといっしょに並べて灯す参加型ライトアップイベント。
ガンバ大阪さんの協力コップは特設コーナーで展示します。
内訳は選手、監督、コーチ、ガンバボーイ、ガンバガール、ガンバチア&キッズ、クラブスタッフ。
「千里キャンドルロード2016」の会場は千里南公園。
吹田市津雲台1丁目3番
http://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-doboku/kouenmidori/etc/parknavi/park/senriminami.html
アクセス
・阪急電鉄 南千里駅を降りて約5分。
http://www.hankyu.co.jp/station/minamisenri.html
・阪急バス「津雲台南口」または「南千里」
https://www.hankyubus.co.jp/rosen/pole/0783.html(津雲台南口)
https://www.hankyubus.co.jp/rosen/pole/0772.html(南千里)
実行メンバーとして会場にいるので見かけたらお声かけください。(^^)

ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
2015年11月08日
広島戦と千里キャンドル2015
11月7日(土) J1リーグ2ndステージ 第16節
VS サンフレッチェ広島(万博 14:00)
0-2
http://www2.gamba-osaka.net/game/2015/218.html
千里中央公園からワンセグチェック。
ACLの疲労が蓄積しているのだろうか。
ナビスコ敗戦に沈んでいるのだろうか。
いろいろ考えすぎて空回りに陥っている印象。
工夫はもちろん必要だがそれ以上に攻守のハードワークが何より大事。
最終節は、11.22(日)にモンテディオ山形と。(HOME 13:30)
ゴールラッシュでワニナレナニワを!
CSへの切符をつかもう!
万博のラストシーズンを歓喜で締めよう!
昨日、11月7日(土)は『千里キャンドルロード2015』でした。
http://www.senricandleroad.com/
先のブログでお知らせしたガンバコップを展示しました!
トップチームの全選手、監督、社長、ガンバボーイ、ガンバガール、ガンバチア&キッズ!!!
お絵描きコップにLEDを入れてメイン会場の千里中央公園、特別コーナーに展示。
おおぜいの方にご覧いただけました。
観戦帰りのサポーター様も!
ガンバの関係者様も!
うれしいっ






御協力ありがとうございます!
GAMBA BOYのFacebookページにも!(^^)
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
VS サンフレッチェ広島(万博 14:00)
0-2
http://www2.gamba-osaka.net/game/2015/218.html

ACLの疲労が蓄積しているのだろうか。
ナビスコ敗戦に沈んでいるのだろうか。
いろいろ考えすぎて空回りに陥っている印象。
工夫はもちろん必要だがそれ以上に攻守のハードワークが何より大事。
最終節は、11.22(日)にモンテディオ山形と。(HOME 13:30)
ゴールラッシュでワニナレナニワを!
CSへの切符をつかもう!
万博のラストシーズンを歓喜で締めよう!
昨日、11月7日(土)は『千里キャンドルロード2015』でした。
http://www.senricandleroad.com/
先のブログでお知らせしたガンバコップを展示しました!
2015/11/02
今年で4年目となる「千里キャンドルロード」になんと!ガンバ大阪に参加していただきました!千里ニュータウンは吹田市と豊中市にまたがっている。ガンバのホームタウンとも重なっているし協力してくれたら嬉しいなぁ。。とお願いしてみたところ快諾のお返事が届いて歓喜!クラブハウ…
トップチームの全選手、監督、社長、ガンバボーイ、ガンバガール、ガンバチア&キッズ!!!
お絵描きコップにLEDを入れてメイン会場の千里中央公園、特別コーナーに展示。
おおぜいの方にご覧いただけました。
観戦帰りのサポーター様も!
ガンバの関係者様も!
うれしいっ
御協力ありがとうございます!
GAMBA BOYのFacebookページにも!(^^)
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
2015年11月02日
千里キャンドルロード2015は今週末!ガンバコーナーも!
今年で4年目となる「千里キャンドルロード」になんと!
ガンバ大阪に参加していただきました!
11/7(土)豊中市「千里キャンドルロード2015」にガンバ大阪が協力
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/3607/
千里ニュータウンは吹田市と豊中市にまたがっている。
ガンバのホームタウンとも重なっているし協力してくれたら嬉しいなぁ。。
とお願いしてみたところ快諾のお返事が届いて歓喜!
そうなんです。
8月のクラブハウス訪問はこのためだったのです。
「千里キャンドルロード」は千里ニュータウンの人口にちなんだ9万個のキャンドルを並べるライトアップイベント。
半年以上をかけて千里の小学校、幼稚園、夏祭り等イベントで紙コップにお絵描きをしてもらい、開催日には紙コップに重しとなる砂を入れてアルミキャンドル設置。それを会場に並べて灯りアートに!
実行委員だけでなく市民みんなで並べて着火して片付ける参加型のイベント。

8月にガンバ大阪に託した紙コップを10月30日(金)に受け取りました。
内訳はトップチームの全選手、監督、社長、ガンバボーイ、ガンバガール、ガンバチア、キッズ!!!

てんこ盛り!
最高に嬉しい!
御協力いただいた感謝を胸にしっかりと刻んで気合を入れて千里の灯りに仕上げます。
当日のお楽しみ!
千里中央公園のメイン会場に展示いたします。

11/1、FM千里「デポルトナビゲーション」でも告知をさせていただきました!
http://info-fm.sakura.ne.jp/blog/?p=40228
『千里キャンドルロード2015』
日時:2015年11月7日(土) 16:00(着火開始)~20:00頃(消灯)入場無料
会場:千里中央セルシー広場→こぼれび通り→新千里東町近隣センター → 千里中央公園(メイン会場)
公式ホームページ http://www.senricandleroad.com/
こぼれび通りへはセルシー広場の2階、スポーツクラブの奥へ進んで橋を渡るとすぐ!

7日のリーグ戦大一番、広島戦の勝利を願って、いや信じる!
万博で試合観戦後のサポーター様、是非、千里へお越しください!
僕は黄色のスタッフ着て案内所にいてますんで気軽にお声かけください(^^)

開催報告
http://gambav8.citylife-new.com/e106063.html
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
ガンバ大阪に参加していただきました!
11/7(土)豊中市「千里キャンドルロード2015」にガンバ大阪が協力
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/3607/
千里ニュータウンは吹田市と豊中市にまたがっている。
ガンバのホームタウンとも重なっているし協力してくれたら嬉しいなぁ。。
とお願いしてみたところ快諾のお返事が届いて歓喜!
そうなんです。
8月のクラブハウス訪問はこのためだったのです。
「千里キャンドルロード」は千里ニュータウンの人口にちなんだ9万個のキャンドルを並べるライトアップイベント。
半年以上をかけて千里の小学校、幼稚園、夏祭り等イベントで紙コップにお絵描きをしてもらい、開催日には紙コップに重しとなる砂を入れてアルミキャンドル設置。それを会場に並べて灯りアートに!
実行委員だけでなく市民みんなで並べて着火して片付ける参加型のイベント。
8月にガンバ大阪に託した紙コップを10月30日(金)に受け取りました。
内訳はトップチームの全選手、監督、社長、ガンバボーイ、ガンバガール、ガンバチア、キッズ!!!
てんこ盛り!
最高に嬉しい!
御協力いただいた感謝を胸にしっかりと刻んで気合を入れて千里の灯りに仕上げます。
当日のお楽しみ!
千里中央公園のメイン会場に展示いたします。

11/1、FM千里「デポルトナビゲーション」でも告知をさせていただきました!
http://info-fm.sakura.ne.jp/blog/?p=40228
『千里キャンドルロード2015』
日時:2015年11月7日(土) 16:00(着火開始)~20:00頃(消灯)入場無料
会場:千里中央セルシー広場→こぼれび通り→新千里東町近隣センター → 千里中央公園(メイン会場)
公式ホームページ http://www.senricandleroad.com/
こぼれび通りへはセルシー広場の2階、スポーツクラブの奥へ進んで橋を渡るとすぐ!

7日のリーグ戦大一番、広島戦の勝利を願って、いや信じる!
万博で試合観戦後のサポーター様、是非、千里へお越しください!
僕は黄色のスタッフ着て案内所にいてますんで気軽にお声かけください(^^)


開催報告
http://gambav8.citylife-new.com/e106063.html
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
2015年09月16日
自分を活かす社会貢献
昨日、南千里ラコルタのテーマカフェに母がゲストに呼ばれました!
【9月15日テーマカフェ「自分を活かす社会貢献」】
@ラコルタ(吹田市立市民公益活動センター)千里ニュータウンプラザ6階


昨年(2014年)10月から始まった藤白台での手作りサロンのことを話しました。
ひとりで準備から講師までやっているので大変な面が僕からは見えるけど、
作品を作る楽しさと来てくださる方の笑顔があるからやりがいを感じているのも分かる。
趣味を通して外に出る機会が増えれば生きる希望につながる。
これからも続いていけますように。

ひっそりminneもやってます。
https://minne.com/akiranohaha
●facebookページに開催報告がアップされています!(2015/9/15)
https://www.facebook.com/raccolta.suita/posts/1013719961992693

にほんブログ村
【9月15日テーマカフェ「自分を活かす社会貢献」】
@ラコルタ(吹田市立市民公益活動センター)千里ニュータウンプラザ6階

昨年(2014年)10月から始まった藤白台での手作りサロンのことを話しました。
ひとりで準備から講師までやっているので大変な面が僕からは見えるけど、
作品を作る楽しさと来てくださる方の笑顔があるからやりがいを感じているのも分かる。
趣味を通して外に出る機会が増えれば生きる希望につながる。
これからも続いていけますように。


ひっそりminneもやってます。
https://minne.com/akiranohaha
●facebookページに開催報告がアップされています!(2015/9/15)
https://www.facebook.com/raccolta.suita/posts/1013719961992693

にほんブログ村
2014年11月09日
ナビスコ決勝と千里キャンドル
11.8(土)
ナビスコカップ決勝戦 VS サンフレッチェ広島(埼玉スタジアム2002 13:05)
http://www2.gamba-osaka.net/game/2014/150.html
gameday2014
まずバンザイ!
この日は『千里キャンドルロード2014』「千里キャンドルロードプロジェクト」のスタッフとして千里南公園にいました。
公園の入口近くの案内ブースからちっちゃいワンセグ観戦。

びみょーなPK判定も含めて早い段階で2点のリードを許す展開に溜め息漏れるも前半の終了近くに1点を返して気分が復活。2失点目の3分後に決まったこの1点は大きかった。遠藤選手もパトリック選手もスゴい!!後半開始から従来の布陣に戻しアグレッシブに前がかり。効果てきめんで宇佐美選手のアシストでパトリック選手が同点ゴール!さらにゴール前の波状攻撃を大森選手が決めて逆転!!!
そのリードを守って試合終了。
予選リーグのAグループを4勝2敗で首位通過。
決勝トーナメントも勝ち進み駒を進めた決勝戦の激闘を制して2007年以来、2度目のヤマザキナビスコカップのタイトル獲得キタ―――(゚∀゚)――!!!ー
ワンセグ持つ手が歓喜で震えた。そしたら時折、電波が受信せず!
試合終了のホイッスルが吹かれるまで小さな画面に見入った先の感動ったらもう最高っす。


うひゃうひゃ、にやけながらその後の千里キャンドルに邁進したでありんす。

僕の影響でガンバサポーターになったという嬉しいメンバーとハイタッチ。
サッカーに詳しくない人も巻き込んでさらにハイタッチ。
紙コップの配置作業、各ブースの準備に笑顔で戻って迎えた夕暮れ。
無風の好天に恵まれた千里南公園を壮観に彩る9万本の灯りアート。



大盛況の歓声とガンバの優勝をともにシェアできた幸せな夜。
歓びを誰かと共有するって嬉しい。

2014ヤマザキナビスコカップのMVPはパトリック選手。
ニューヒーロー賞に宇佐美選手。
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/2364/
優勝おめでとうセール発動
この日の素晴らしい逆転劇はチームにとって確実に自信になるだろう。
戴冠で得た充実感をあと2つ増やそう。
J1リーグと天皇杯もてっぺん獲ろう!
ハードワークで三冠を達成してほしい!

最後にまたバンザイ!!!


『千里キャンドルロード2014』会場のバリアフリーについての記事
http://gambav8.citylife-new.com/e86967.html
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
ナビスコカップ決勝戦 VS サンフレッチェ広島(埼玉スタジアム2002 13:05)
http://www2.gamba-osaka.net/game/2014/150.html
gameday2014
まずバンザイ!
この日は『千里キャンドルロード2014』「千里キャンドルロードプロジェクト」のスタッフとして千里南公園にいました。
公園の入口近くの案内ブースからちっちゃいワンセグ観戦。

びみょーなPK判定も含めて早い段階で2点のリードを許す展開に溜め息漏れるも前半の終了近くに1点を返して気分が復活。2失点目の3分後に決まったこの1点は大きかった。遠藤選手もパトリック選手もスゴい!!後半開始から従来の布陣に戻しアグレッシブに前がかり。効果てきめんで宇佐美選手のアシストでパトリック選手が同点ゴール!さらにゴール前の波状攻撃を大森選手が決めて逆転!!!
そのリードを守って試合終了。
予選リーグのAグループを4勝2敗で首位通過。
決勝トーナメントも勝ち進み駒を進めた決勝戦の激闘を制して2007年以来、2度目のヤマザキナビスコカップのタイトル獲得キタ―――(゚∀゚)――!!!ー
![]() | 2007 Jリーグヤマザキナビスコカップ ガンバ大阪初制覇の軌跡! [DVD] データスタジアム 2008-02-09 by G-Tools |
ワンセグ持つ手が歓喜で震えた。そしたら時折、電波が受信せず!
試合終了のホイッスルが吹かれるまで小さな画面に見入った先の感動ったらもう最高っす。


うひゃうひゃ、にやけながらその後の千里キャンドルに邁進したでありんす。

僕の影響でガンバサポーターになったという嬉しいメンバーとハイタッチ。
サッカーに詳しくない人も巻き込んでさらにハイタッチ。
紙コップの配置作業、各ブースの準備に笑顔で戻って迎えた夕暮れ。
無風の好天に恵まれた千里南公園を壮観に彩る9万本の灯りアート。



大盛況の歓声とガンバの優勝をともにシェアできた幸せな夜。
歓びを誰かと共有するって嬉しい。

2014ヤマザキナビスコカップのMVPはパトリック選手。
ニューヒーロー賞に宇佐美選手。
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/2364/
優勝おめでとうセール発動
この日の素晴らしい逆転劇はチームにとって確実に自信になるだろう。
戴冠で得た充実感をあと2つ増やそう。
J1リーグと天皇杯もてっぺん獲ろう!
ハードワークで三冠を達成してほしい!

最後にまたバンザイ!!!



『千里キャンドルロード2014』会場のバリアフリーについての記事
http://gambav8.citylife-new.com/e86967.html
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
2014年10月28日
東町キャンドル
昨年の『千里キャンドルロード2013』@千里中央公園でお世話になった東町住民の皆様が今年は自分たちの手で開催!
10月25日(土)『東町キャンドルロード』
見に行った!







めっちゃ素敵!
並べられた2万個の紙コップに白いものがほとんど無い。
ほぼすべてにお絵描きor色付けがされていて驚く。
意匠を凝らした灯りアートの数々から地域の繋がりと笑顔が伝わってくる。
会場を歩いているとアットホームに包まれて心があたたまった。
『千里キャンドルロード』から生まれた新千里東町の灯りが千里ニュータウン12地区に広がってほしい〜。
北町の各所にある動物の車留めをライトアップするってのも良いかも。

さて、本家の開催が迫ってきました。
2014年11月8日(土)は『千里キャンドルロード2014』です!
今年は千里南公園にて!
http://www.senricandleroad.com/

ガンバサポーターとゲーフラみたいに多様なデザインの灯りアートをいつか作りたいなぁ。
紙コップを青と黒に塗って『GAMBA』と並べるだけでも楽しそう。
ガンバボーイを描いた紙コップを集めても面白い。

にほんブログ村
10月25日(土)『東町キャンドルロード』
見に行った!
めっちゃ素敵!
並べられた2万個の紙コップに白いものがほとんど無い。
ほぼすべてにお絵描きor色付けがされていて驚く。
意匠を凝らした灯りアートの数々から地域の繋がりと笑顔が伝わってくる。
会場を歩いているとアットホームに包まれて心があたたまった。
『千里キャンドルロード』から生まれた新千里東町の灯りが千里ニュータウン12地区に広がってほしい〜。
北町の各所にある動物の車留めをライトアップするってのも良いかも。
さて、本家の開催が迫ってきました。
2014年11月8日(土)は『千里キャンドルロード2014』です!
今年は千里南公園にて!
http://www.senricandleroad.com/

ガンバサポーターとゲーフラみたいに多様なデザインの灯りアートをいつか作りたいなぁ。
紙コップを青と黒に塗って『GAMBA』と並べるだけでも楽しそう。
ガンバボーイを描いた紙コップを集めても面白い。

にほんブログ村
2014年09月30日
明日の練習は吹田市立総合運動場で!
いつもの第2グラウンドから移動。
新スタ工事の関係なのかな。
『10/1(水)・2(木)の練習について』
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/2240/
勝負の10月日程に向けて気合いレベルを高めるために、
移動も含めて環境変わることが良い効果を生むかも。
10/1(水)の練習会場は『吹田市立総合運動場』で行う。
千里ニュータウンにほど近い場所にこんな施設があったとは知らなかった。


微妙に遠い...
問い合わせたところ、車椅子での観覧も可能とのお返事。
だったんですが、
・知らない道はなるべく走らない慎重派の母の運転。
・バスはちょっと不便。
というわけで断念。
残念。。
ひとりでは動けない身のツラさ。
また何度か吹田市立総合運動場で練習するのかな。
そうなればいつかは行きたい。
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村

★ スタジアムつくろう
募金は12/31まで!
新スタ工事の関係なのかな。
『10/1(水)・2(木)の練習について』
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/2240/
勝負の10月日程に向けて気合いレベルを高めるために、
移動も含めて環境変わることが良い効果を生むかも。
10/1(水)の練習会場は『吹田市立総合運動場』で行う。
千里ニュータウンにほど近い場所にこんな施設があったとは知らなかった。

微妙に遠い...
問い合わせたところ、車椅子での観覧も可能とのお返事。
だったんですが、
・知らない道はなるべく走らない慎重派の母の運転。
・バスはちょっと不便。
というわけで断念。
残念。。
ひとりでは動けない身のツラさ。
また何度か吹田市立総合運動場で練習するのかな。
そうなればいつかは行きたい。
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村

★ スタジアムつくろう

タグ :吹田市立総合運動場
2014年02月14日
少し雪
「ちょこっと雪(2014年02月08日)」
http://gambav8.citylife-new.com/e69693.html
6日後の本日、2月14日。
雪降る北摂になりました。
今度は昨晩の天気予報通り。

こりゃずっしり積もるかな。
と思いきや正午過ぎてからは雨に変化。
積雪には至らず。
マトリョーシカ雪だるま作りたかったなーw
やや降っていた時間に雪景色を撮影。


フィギュア達をとりあえず並べてみた。
よ、喜んでないよ記録だよ!
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村

★ スタジアムつくろう
(募金は2014年3月14日まで
)
http://gambav8.citylife-new.com/e69693.html
6日後の本日、2月14日。
雪降る北摂になりました。
今度は昨晩の天気予報通り。
こりゃずっしり積もるかな。
と思いきや正午過ぎてからは雨に変化。
積雪には至らず。
マトリョーシカ雪だるま作りたかったなーw
やや降っていた時間に雪景色を撮影。
フィギュア達をとりあえず並べてみた。
よ、喜んでないよ記録だよ!
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村

★ スタジアムつくろう


2014年02月08日
ちょこっと雪
こんな天気予報やったのになぁ。

夜が明けて起床すると外はそんなに積もってなかった。

うっすら。

2005年

2008年

2011年
ここまでの積雪はなかなか来ない北摂。
さて、ソチ冬季五輪が開幕しましたね。
母が若い頃に貰ったロシア土産のマトリョーシカ。
僕が1歳の頃、興味を持って遊びたおす。
パカパカと分解。
結果、数個が行方不明になり頭が消える。
以来、マトリョーシカを見るたびに母が「大事にしてたのに。。」と嘆く。
そんな我が家のロシア談議であります。w

ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村

★ スタジアムつくろう
(募金は2014年3月14日まで
)
夜が明けて起床すると外はそんなに積もってなかった。
うっすら。

2005年

2008年
2011年
ここまでの積雪はなかなか来ない北摂。
さて、ソチ冬季五輪が開幕しましたね。
母が若い頃に貰ったロシア土産のマトリョーシカ。
僕が1歳の頃、興味を持って遊びたおす。
パカパカと分解。
結果、数個が行方不明になり頭が消える。
以来、マトリョーシカを見るたびに母が「大事にしてたのに。。」と嘆く。
そんな我が家のロシア談議であります。w
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村

★ スタジアムつくろう


2014年01月10日
つながるサロン
障害のある人や家族のための憩いの場“つながるサロン”に行ってきた。(千里中央コラボ)
話しやすい雰囲気でホッとする。
仕事探しはなかなか難しい。
家計ピンチなんやから本腰を入れて自己アピールしていかないと・・・。
帰宅してニュースリリースをチェックすると、
「2014シーズン ガンバ大阪チケット料金変更のお知らせ」なるものが。
値上げですってよ・・・(´・ω・`)
はぁ。
リンス選手ようこそ!
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=5485
加入情報などは後日まとめます。
『2014シーズン 新体制発表記者会見&新ユニフォーム発表』の模様は1/15(水)13:00よりUSTREAMにて!
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=5482
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村

★ スタジアムつくろう
(募金は2014年3月14日まで
)
話しやすい雰囲気でホッとする。
仕事探しはなかなか難しい。
家計ピンチなんやから本腰を入れて自己アピールしていかないと・・・。
帰宅してニュースリリースをチェックすると、
「2014シーズン ガンバ大阪チケット料金変更のお知らせ」なるものが。
値上げですってよ・・・(´・ω・`)
はぁ。
リンス選手ようこそ!
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=5485
加入情報などは後日まとめます。
『2014シーズン 新体制発表記者会見&新ユニフォーム発表』の模様は1/15(水)13:00よりUSTREAMにて!
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=5482
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村

★ スタジアムつくろう


2013年12月24日
キャンドルナイト
昨日は桃山台に『MOMO CANDLE NIGHT』を観に行ってきた。



可愛いくてあったかいクリスマス!

メリクリ!
ガンバ大阪もキャンドルイベントを企画してほしいな。
クラブハウス周りをエンブレムやガンバボーイをデザインした配置。
サポーターと共同作業で着火してゆく。
楽しいと思うんやけど、どない?
★今年、行ったキャンドルイベント
・千里キャンドルロード2013(中の人)
・イルミナイト万博 Xmas 2013(観覧)
・MOMO CANDLE NIGHT(応援&観覧)

にほんブログ村
可愛いくてあったかいクリスマス!

メリクリ!
ガンバ大阪もキャンドルイベントを企画してほしいな。
クラブハウス周りをエンブレムやガンバボーイをデザインした配置。
サポーターと共同作業で着火してゆく。
楽しいと思うんやけど、どない?
★今年、行ったキャンドルイベント
・千里キャンドルロード2013(中の人)
・イルミナイト万博 Xmas 2013(観覧)
・MOMO CANDLE NIGHT(応援&観覧)

にほんブログ村
2013年12月14日
イルミナイト万博Xmas
その前に、EXPO’70パビリオンで特別上映を鑑賞。
視聴覚室に鎮座まします太陽の塔(模型)に2011年、2012年のイルミナイトを映し出す!
http://park.expo70.or.jp/event_detail.html?id=1678
これ面白かった。
さて、イルミナイト万博 Xmas 2013
太陽の塔をスクリーンにして3Dプロジェクションマッピングを照射。
映像と音のエンタメ『ビームペインティング』!
2011年から3年連続で鑑賞!
今年のテーマは『COLORS』、5大陸のカラフル
http://park.expo70.or.jp/event_detail.html?id=1750
いきなり、くるっと回転。
太陽の塔背中が正面にくる演出に感動。
土偶みたいなデザイン好き。
最後の花柄の花火も素敵!
動画を撮ったー

ついでに過去のも。
2012年(ブログ記事)
2011年(めっちゃショートVer.)(ブログ記事)

にほんブログ村
![]() | 岡本太郎と太陽の塔 (小学館クリエイティブビジュアルブック) 平野 暁臣 小学館クリエイティブ 2008-06 by G-Tools |
2013年11月10日
千里キャンドルロード
11月9日(土)、『千里キャンドルロード2013』
http://senri-forum.com/e60396.html
晴天に恵まれ、無事に開催できました。
大勢の来場者様、ありがとうございます!m(_ _)m


カメラを預かって腕章を付けて"記録班"として佇んでおりました。
いや、千里中央公園は起伏が多くてスイーっと動き回れなかったんよ。。
というわけで、ほとんど本部周りを撮影w
朝8時半過ぎから夜10時半頃まで活動。
前日準備の配置をもとに紙コップと竹を配置。
夕方4時に着火スタート。
準備から着火まですべて市民参加!
そして灯った総数は9万個(千里ニュータウンの人口と同じ数)!
約半年、こつこつ煮詰めてきた部会の動きの結実。
めっちゃ素敵で上品であたたかい仄かな灯りが胸に刻まれ、
疲れを補ってあまりある感動の夜となりました。
大充実。





にほんブログ村
http://senri-forum.com/e60396.html
晴天に恵まれ、無事に開催できました。
大勢の来場者様、ありがとうございます!m(_ _)m
カメラを預かって腕章を付けて"記録班"として佇んでおりました。
いや、千里中央公園は起伏が多くてスイーっと動き回れなかったんよ。。
というわけで、ほとんど本部周りを撮影w
朝8時半過ぎから夜10時半頃まで活動。
前日準備の配置をもとに紙コップと竹を配置。
夕方4時に着火スタート。
準備から着火まですべて市民参加!
そして灯った総数は9万個(千里ニュータウンの人口と同じ数)!
約半年、こつこつ煮詰めてきた部会の動きの結実。
めっちゃ素敵で上品であたたかい仄かな灯りが胸に刻まれ、
疲れを補ってあまりある感動の夜となりました。
大充実。

にほんブログ村
2013年11月07日
9日は千里キャンドル!
11月9日(土)は『千里キャンドルロード2013』
場所:こぼれび通り〜千里中央公園
★公式サイト
http://senri-forum.com/e60396.html
千里キャンドルロード2013

Facebookページも宣伝
千里ニュータウンの人口と同じ数、約9万個を灯します!
9日の天気予報はいまのところ『晴後曇。降水確率20%』
よしっ、大丈夫そう!
黄色のスタッフTシャツ着て会場にいるので見かけたらお声かけ下さい(^O^)
バリアフリーマップもあるよ!
http://senri-forum.com/e63093.html


ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
場所:こぼれび通り〜千里中央公園
★公式サイト
http://senri-forum.com/e60396.html
千里キャンドルロード2013

Facebookページも宣伝
千里ニュータウンの人口と同じ数、約9万個を灯します!
9日の天気予報はいまのところ『晴後曇。降水確率20%』
よしっ、大丈夫そう!

黄色のスタッフTシャツ着て会場にいるので見かけたらお声かけ下さい(^O^)
バリアフリーマップもあるよ!
http://senri-forum.com/e63093.html
ガンバ応援 From 北摂

Facebookページ

にほんブログ村
2013年10月10日
千里キャンドルロード
今日から31日後の11月9日(土)は『千里キャンドルロード2013』
昨年、千里ニュータウンまちびらき50周年を記念して行われたイベントが継続される!
★その時の記事
http://gambav8.citylife-new.com/e38081.html
今年は千里南公園から場所を移して、千里中央の裏側、こぼれび通り〜千里中央公園にて開催。
千里ニュータウンの人口と同じ数、約9万個を目指して活動中。
当日に向けてボランティア、紙コップ描き、協賛などなど募集しております。
★詳しくは公式サイトを御覧下さい。
http://senri-forum.com/e60396.html
ハッシュタグもあります。ツイッターでお使い下さい。
#senricandle

主催は、千里市民フォーラム。
千里ニュータウンに関わる人の応援、交流を主とする市民団体。
http://senri-forum.com/
昨年から参加しているんです。
『千里市民フォーラム』の字面はかたいイメージ。
でも実際は、めっちゃアットホーム。
月に数回、集まって会議という名の交流を重ねています。
20〜80歳と幅広い年代のメンバー。
皆さんエネルギッシュ!
その活気に触れて、おかげで元気♪
「無職なのに、まちづくりボランティアしてどないすんねん」
ツッコミを受けた事もありますが、
無職身が仕事探しばかりしなきゃいけない決まりなんて無いでしょう。
僕にとっては外に出て人と会うだけで希望なんです。
明日の笑顔のためにこれからも楽しむよー!
11月9日は千里中央公園でガンバボーイ探そう
http://gambav8.citylife-new.com/e57105.html

にほんブログ村
昨年、千里ニュータウンまちびらき50周年を記念して行われたイベントが継続される!
★その時の記事
http://gambav8.citylife-new.com/e38081.html
今年は千里南公園から場所を移して、千里中央の裏側、こぼれび通り〜千里中央公園にて開催。
千里ニュータウンの人口と同じ数、約9万個を目指して活動中。
当日に向けてボランティア、紙コップ描き、協賛などなど募集しております。
★詳しくは公式サイトを御覧下さい。
http://senri-forum.com/e60396.html
ハッシュタグもあります。ツイッターでお使い下さい。
#senricandle

主催は、千里市民フォーラム。
千里ニュータウンに関わる人の応援、交流を主とする市民団体。
http://senri-forum.com/
昨年から参加しているんです。
『千里市民フォーラム』の字面はかたいイメージ。
でも実際は、めっちゃアットホーム。
月に数回、集まって会議という名の交流を重ねています。
20〜80歳と幅広い年代のメンバー。
皆さんエネルギッシュ!
その活気に触れて、おかげで元気♪
「無職なのに、まちづくりボランティアしてどないすんねん」
ツッコミを受けた事もありますが、
無職身が仕事探しばかりしなきゃいけない決まりなんて無いでしょう。
僕にとっては外に出て人と会うだけで希望なんです。
明日の笑顔のためにこれからも楽しむよー!
11月9日は千里中央公園でガンバボーイ探そう

http://gambav8.citylife-new.com/e57105.html

にほんブログ村
2013年08月15日
子供画伯の紹介
昨年の11月に"千里ニュータウンまちびらき50年"を記念して開催された
『千里キャンドルロード』(千里南公園)
http://senri50.com/c3110.html
当ブログの記事
http://gambav8.citylife-new.com/e38081.html
今年もやります
11月9日(土)に
千里ニュータウンの人口と同じ数、約9万個を目指して活動中。
http://senri-forum.com/e56880.html
8月10日、千里北丘小学校の夏祭りに参加。
紙コップに絵やメッセージを描いてもらうブース設置。
そこで嬉しい出来事が
キャンドル部会メンバーの息子さん、3年生のY君。
荷物にプリントされていた『くまモン』『キョロちゃん』をじっと見つめ、
紙コップに黙々と描いていた。
それが巧いのよ
思わず、「ちょスゴいやん!これも描ける?」とガンバボーイの団扇を差し出す。

見つめながら手が動く。

真剣。

完成。

うまっ
感激
持ち帰りたかった。

画伯ありがとー\(^O^)/
イベント当日、
紙コップの中に砂を敷いて(重しに)ロウソク立てを置いてキャンドル点灯。
ずら〜っと並んだ光景めっちゃキレイやねん。

昨年の様子
11月9日(土)、千里中央公園でガンバボーイ探そう
実は僕、昨年から千里市民フォーラムに入りましてん。
ボランティアやけど、地域の交流は笑顔いっぱいで楽しい♪

にほんブログ村
『千里キャンドルロード』(千里南公園)
http://senri50.com/c3110.html
当ブログの記事
http://gambav8.citylife-new.com/e38081.html
今年もやります


千里ニュータウンの人口と同じ数、約9万個を目指して活動中。
http://senri-forum.com/e56880.html
8月10日、千里北丘小学校の夏祭りに参加。
紙コップに絵やメッセージを描いてもらうブース設置。
そこで嬉しい出来事が

キャンドル部会メンバーの息子さん、3年生のY君。
荷物にプリントされていた『くまモン』『キョロちゃん』をじっと見つめ、
紙コップに黙々と描いていた。
それが巧いのよ

思わず、「ちょスゴいやん!これも描ける?」とガンバボーイの団扇を差し出す。
見つめながら手が動く。
真剣。
完成。
うまっ

感激

持ち帰りたかった。
画伯ありがとー\(^O^)/
イベント当日、
紙コップの中に砂を敷いて(重しに)ロウソク立てを置いてキャンドル点灯。
ずら〜っと並んだ光景めっちゃキレイやねん。


11月9日(土)、千里中央公園でガンバボーイ探そう

実は僕、昨年から千里市民フォーラムに入りましてん。
ボランティアやけど、地域の交流は笑顔いっぱいで楽しい♪

にほんブログ村
2013年06月26日
あじさい千里
千里には緑がいっぱい。
花がたくさん。
この時期の見頃は紫陽花。
土壌のphによって色が変化
・酸性が強いと青/アルカリ性が強いと赤
花の部分は中心の丸いところ。花びらにみえるのは萼(がく)。
「移り気」「高慢」「辛抱強い愛情」
「元気な女性」
「あなたは美しいが冷淡だ」
「無情」「浮気」「自慢家」「変節」
ネガティブな花言葉を持つアナタやけど僕は好きです!w

千里中央

北町
以下は東町公園



東町公園にバン(鷭)の親子が!



亀も。

こちらは食玩の『チョコQ 日本の動物5弾』w
動画を撮った!(手ブレすんません。。)

にほんブログ村

★スタジアムつくろう!!!
・募金は2014年3月14日まで
花がたくさん。
この時期の見頃は紫陽花。
土壌のphによって色が変化
・酸性が強いと青/アルカリ性が強いと赤
花の部分は中心の丸いところ。花びらにみえるのは萼(がく)。
「移り気」「高慢」「辛抱強い愛情」
「元気な女性」
「あなたは美しいが冷淡だ」
「無情」「浮気」「自慢家」「変節」
ネガティブな花言葉を持つアナタやけど僕は好きです!w

千里中央

北町
以下は東町公園



東町公園にバン(鷭)の親子が!



亀も。

こちらは食玩の『チョコQ 日本の動物5弾』w
動画を撮った!(手ブレすんません。。)

にほんブログ村

★スタジアムつくろう!!!
・募金は2014年3月14日まで