2014年11月11日

JINRIKIとスロープで千里キャンドル満喫

『千里キャンドルロード2014」では案内ブースで『JINRIKI様』に御協力いただきました。

「JINRIKI(じんりき)」とは、けん引式車いす補助装置のこと。
人力車のようなスタイルで前輪を持ち上げて移動を補助する福祉器具。
>10月4日(土)、万博公園にて体験したときのブログ

2本の装置をガチッと固定するだけ!
JINRIKIとスロープで千里キャンドル満喫


JINRIKIとスロープで千里キャンドル満喫

坂道、砂利道の苦労が解消されてキャンドルに包まれた会場を満喫!

引き手への信頼が自然に発生すると同時に重たくてすみませんの思いも...体重落とそう!^^;


11月8日はスタッフの方と、大学生ボランティアさんとその妹さんの3人が来場して下さいました。

車椅子で会場にお越しされる方に御紹介しようと思っていたのですが車椅子の方はほとんど通行されず・・・。もしかすると千里南公園は坂道が多いので敬遠されていたのかなぁ。
もしくは平坦な円形広場のみ観覧される方が多かったのかもしれない。

いずれにせよ僕のアピール不足であったことは間違いない。反省。。m(_ _)m


JINRIKI様、ボランティア様、御足労おかけしました。
今後も御協力いただけたら嬉しいです。


『JINRIKI/けん引式車いす補助装置』
http://www.jinriki.asia/


JINRIKIとスロープで千里キャンドル満喫

『千里キャンドルロード2014』ではバリアフリーマップを担当。

車椅子での坂道や砂利道のツラさを伝える難しさに直面。社会経験に乏しくコミュニケーション不足も露呈しながらも優しいメンバーのアドバイスを沢山受けてなんとか仕上げへと辿り着きましたがまだまだ足りないところが幾つもある。
それを少なくしてゆくことが今後の目標。

千里南公園のステージに向かうところのスロープの先が途切れていてガタンとなる。

これを解消する工夫をメンバーが施してくれた!

底板を敷いて固定し、土を敷いて板を嵌めて固定。
アプローチの砂利も履いてお掃除。
JINRIKIとスロープで千里キャンドル満喫

作業を見守っているだけで胸がいっぱいに!

この縁石にもスロープ設置!
JINRIKIとスロープで千里キャンドル満喫


JINRIKIとスロープで千里キャンドル満喫




完成してみると、車椅子の方はもちろん、ベビーカーやお子様連れのご家族が多く利用されていた。

JINRIKIとスロープで千里キャンドル満喫


JINRIKIとスロープで千里キャンドル満喫


JINRIKIとスロープで千里キャンドル満喫



みんながストレスを感じず使いやすい事こそがバリアフリーなんだと改めて気付かされる光景でなんだか嬉しくなった。ぽかぽか。


地面に近い子供の目線になったり、車椅子を押したり引いたりの体験をこつこつ重ねる。または想像の翼を広げることで優しい社会のあり方に近付いていくと思う。


設置者撤去義務(だったかな?)でイベント後はスロープを撤収しなきゃいけないのが勿体ない。。

吹田市さん、整備して下さい!(その際は砂利道も舗装希望!)






 タグ検索: "観戦"などなど     YouTube
同じカテゴリー(バリアフリー)の記事画像
「車いす席でのサッカー観戦」実証実験
坂の上のスタジアム動画
HOME万博!
同じカテゴリー(バリアフリー)の記事
 「車いす席でのサッカー観戦」実証実験 (2019-10-19 20:31)
 坂の上のスタジアム動画 (2012-05-22 17:23)
 車椅子席 (2011-05-07 11:03)
 HOME万博! (2011-03-03 12:42)

Posted by 管理人 at 12:01│Comments(0)バリアフリー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。